漏洩orトリーツ? お太りさま猫ぐっぴーのキケンなハロウィン
昨日までノースリーブを着ていたのに今日はパーカー……。あっという間に10月ですね。
さて、10月と言えばハロウィン! ハロウィンはヨーロッパ発祥のお祭りで、なんと2000年以上も歴史のある伝統的なお祭りなんだそうです! 日本では最近になって季節イベントとして浸透してきている気がしますよね。
とはいえ。我が家ではそんなにハロウィンを楽しむ風習はありません。
それにも関わらず、ぐっぴーはどこから知識を得たのか、「ハロウィン=お菓子をもらえるイベント」と認識しているようです(そういえばこの前マンションの子供が住民からお菓子をもらうハロウィンイベントが開催されるというチラシがポスティングされていたな……)。
そのためぐっぴーはハロウィンにかこつけておやつを要求し、また、あろうことか、インスタグラマーという地位を利用して飼い主の危険な情報漏洩を盾にお菓子をよこすように脅してくるではありませんか!
こんな子に育てた覚えはないですが、ぐっぴーにとっておやつは飼い主の情報より大事なものなんですね。
皆さんはハロウィンをどのように楽しんでいますか? また、今年はどのように楽しむ予定ですか?
まだまだパーっと外で……というわけにはいかないと思いますので、飼い主的☆ペットと楽しむオススメのハロウィンの過ごし方を紹介します。
それは……「壁の飾りつけで猫が遊んで壁がボロボロになって絶叫する」!!
……ね? 楽しそうでしょ。まぁ……私はやらないですけどね。
- ぐっぴーくまくま×sippo ねこスタンプ
-
- 価格:120円(税込)/50コイン
https://store.line.me/stickershop/product/12129498 - コロナで保護団体が苦境 「殺処分ゼロ」取り組み後退の可能性も
https://sippo.asahi.com/article/13332798
- 価格:120円(税込)/50コイン
- ぐっぴー プロフィール
- Instagramのフォロワーは約26万人! 2012年冬、路上で瀕死状態だったところを現在の飼い主に保護され、“お一人様”から“お太り様”に。むっちりボディと黒めがちなつぶらな瞳が特徴。元男子。
Instagram:@gupitaro
Twitter:@Gupitaro1102
ブログ:「ぐぴログ。」
sippoのおすすめ企画
日頃から動物病院で受診することを習慣にして、どのネコにも健康で長生きしてもらうためのプロジェクトです。動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。