猫の手借りれば「名シーン」 太秦で出会ったサビ猫

松竹撮影所の小道具倉庫にやってくる猫
松竹撮影所の小道具倉庫にやってくる猫

 京都に来ている。時代劇映画の準備のためだ。仮住まいとはいえ、嵐山に住み、太秦にある松竹撮影所に通う。日本映画発祥の地の、長い歴史の中に迷い込んだような日々。

 以前に映画「ゴッドファーザー」のオープニングに登場する猫が、パラマウント撮影所にいた野良猫で、マーロン・ブランドがその日たまたま見かけて連れてきたことを書いた。上海の映画スタジオでスタッフに愛される野良猫のことも書いた。可愛がりながら、名前をつけない中国の人たちが不思議だった。もしや、京都にもと思い、助監督の谷口恒平くんに聞くと、やはりいるという。

 小道具倉庫の辺りでよく見かけるらしい。打ち合わせを早々に切り上げ、一緒に向かってみる。が、いない。「すみません」。恐縮する谷口くんに罪はない。きっと、思ってるだろうなあ、「なんだよ、いきなり猫モードになって。今度の監督は気まぐれで扱いにくいなあ」。でも、谷口くんは「小道具の中込さんが詳しいから聞いてみますか?」と、優しい。

 白い髭(ひげ)に白髪、優しい笑顔の中込秀志さんに挨拶(あいさつ)もそこそこに猫情報を聞く。「いてます、いてます。よう来るんが1匹いますわ。サビ柄?言うんかな。来ますよ」。倉庫の周りを探してみるが、結局その日は見つからない。

 帰って、脚本の直しをやっていると不意に、猫を出すとすごく良くなるシーンを思いつく。今までの経験から、撮影も難しくないシチュエーション。しかも検証するとそこだけでなく幾つかのシーンで効果的だ。これは役で出すしかない。名前は「タマ」とした。

 すると、案の定スタッフから「本当にやるんですかあ?」攻撃が始まる。みんな、猫は犬と違って大変だと思いこんでいる。東京の犬童組は慣れてなんとも思わないが、ここ京都はまた一から出直しだ。中込さんが、小道具倉庫に野良がやってきた時の写真をくれた。そういえばと思い名前を聞く。「デブ、呼んでます」「え?」「太ってるから」。名前がないよりはいいかなと思った。 

犬童一心
1960年東京生まれ。映画監督。主な監督作品に「金魚の一生」「二人が喋ってる。」「金髪の草原」「ジョゼと虎と魚たち」「メゾン・ド・ヒミコ」「のぼうの城」など

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

この連載について
遠い目をした猫
「グーグーだって猫である」などを撮った映画監督で、愛猫家の犬童一心さんがつづる猫にまつわるコラムです。
Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。