ウルウルおねだり 愛犬の大好物はヨーグルト
ぷりが人間の言葉をかなり理解していることは以前も書きましたが、特に「ピキーン!」と反応する言葉がいくつかあります。
その一つが「ヨグヨグ」。ヨーグルトのこと。そう、ぷりさんはヨーグルトが好きすぎるトイプーなのです。
うちでヨーグルトを食べるのは、お散歩から帰ってきてから。オカンがひと息つきながら水を飲んでいると、熱視線ビームが。
「オカン、 のんびり水なんて飲んでる場合じゃないワン! アタチの大好きなアレ、忘れてない?」
とばかりに、めちゃくちゃ真剣なまなざしで訴えてきます。
「じゃあ……ヨグヨグ食べる?」
そう言った途端に、キッチンにダッシュ。冷蔵庫を見上げるぷり。ヨーグルトが冷蔵庫に保存されてるのをちゃっかり理解しているのです。
こんなことも。
「へへへ、ぐっすり寝とるな」。ぷりが爆睡してしているとき、オカンがこっそり抜け駆けでヨーグルトを食べようとすると……。
わーっ! 寝ていたはずのぷりが足元に瞬間移動! で、「オカン、ずるいワン」とばかりにガン見(汗)。フタを開ける「プチッ」という音に反応してとび起きてきた模様。
さ、さすがワンコ。耳がいいのね。
日々のヨーグルトを楽しみにしているぷり。そのおかげか、毎日それはそれは立派でいいウンチをします。健康は腸から。ワンコも人間も一緒ですね。
とはいえ、食べる量はせいぜいスプーンに1杯ちょっと。ヘルシーおやつだけど、ぷりたん9歳。カロリーや脂肪分には気をつけないといけないお年ごろですから。
ということで、うちでは思う存分ヨーグルトを楽しめないぷりですが、ときどきハレの日がやってきます。それは実家に預けられたとき。口うるさいオカンと違い、両親が甘いことをわかっているぷりさん。うまいことおねだりするんだな、これが。
父が朝食時にヨーグルトを食べることを理解しているぷり。母が朝ごはんの準備を始めると、あとにピッタリくっついて、ウルウルお目々で猛アピール!
「ねぇねぇおかあしゃん、おとうしゃんのヨグヨグ忘れてない?」
「はいはい」と母が食卓にヨーグルトを出すと、思い切り背伸びしてロックオン! パックのままの場合は、そのまま父の元にダッシュ。
そして、幸福のヨグヨグタイム。以前はフルーツやジャムなどを混ぜていた父も、ぷりにおすそ分けするため、すっかりプレーン派になりました。
そして午後のお茶の時間、お菓子をつまむ父と母。ぷりたんはその姿をじーーーーっと見つめ、「いいね、おいしそうだね……」と切ない顔をするそうで。
「私たちだけ食べるの気が引けるから、ちょっとだけヨーグルトあげてるの」と母。
完全にぷりの作戦勝ちですな(笑)。
sippoのおすすめ企画
「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。