このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
[ シッポ ] 犬や猫ともっと幸せに
特集
飼い方
しつけ
健康
ライフスタイル
動物愛護
ふれあい
エンタメ
その他
症状辞典
健康医療相談
動物病院検索
働く動物
事件・ニュース
ギャラリー
特集
from 動物愛護団体
from 動物愛護団体
提携した動物愛護団体(JAVA、PEACE、日本動物福祉協会、ALIVE)からの寄稿を紹介する特集です。
動物愛護
JAVA
実験動物たちのあまりに過酷な運命 生活に身近なもののため今も世界中で犠牲に
2021/03/08
動物愛護
認定NPO法人アニマルライツセンター
卵のため飼育されるウズラの過酷な一生 狭く低いケージの中で羽が擦り切れボロボロに
2021/02/08
動物愛護
JAVA
毛皮がどう作られるか知っていますか? 狭く不衛生なケージで一生を過ごす動物たち
2021/01/11
動物愛護
認定NPO法人アニマルライツセンター
養鶏業者の現金提供疑惑 倫理的な責任の放棄と利益優先は、鶏たちの苦しみに直結する
2020/12/14
動物愛護
JAVA
体を伸ばせないヘビ、金網の床で暮らすサル 動愛法は犬猫以外の動物にも新飼養基準を
2020/11/09
動物愛護
認定NPO法人アニマルライツセンター
50日の短い一生 肉用鶏の苦しみをなくすため、私たちに出来ることは
2020/10/12
動物愛護
JAVA
シリアルバーのためにネズミが溺れさせられる!? 身近な食品で行われている動物実験
2020/09/14
動物愛護
認定NPO法人アニマルライツセンター
「アニマルウェルフェアアワード」を創設 動物たちのためになる行動を
2020/08/10
動物愛護
JAVA
犬や猫「実験用払い下げ」を振り返る 2005年度まで生体譲渡
2020/07/13
動物愛護
認定NPO法人アニマルライツセンター
餓死させられた14万羽の鶏 繰り返さないために出来ることは
2020/06/08
動物愛護
JAVA
コロナから考えること 野生動物保護は人類を守ることにつながる
2020/05/11
動物愛護
JAVA
改正動物愛護法が成立 JAVAが協働で求めた改正は実現したか
2019/08/24
もっと見る
編集部 PICK UP
ふれあい
藤村かおり
ストーブ猫「ぶさお」には虐待の過去 その姿が男の人生を変えた
2018/02/22
ライフスタイル
sippo
【ライター募集】sippoで犬や猫の記事を書きませんか
2020/11/19
動物愛護
高野健一
「猫が飼いたい」娘が七夕の短冊に書いて願った1週間後 庭で4匹の子猫を保護した
2020/12/10
飼い方
【動画あり】ここまで仲良くなるとは! あとから来た保護猫をあやす保護犬
2018/12/02
飼い方
浜島直子
息子を一緒に育ててくれてありがとう 浜島直子さんと愛犬ピピちゃんが紡ぐ家族の物語
2021/01/01
飼い方
佐竹 茉莉子
山道に捨てられた3姉妹の子猫 同じ家に迎えられ遊ぶのも眠るのも一緒、仲良く成長中
2021/01/07
おすすめ特集
猫のいる風景
猫の物語を描き続ける佐竹茉莉子さんの書き下ろし連載です。各地で出会った猫と、寄り添って生きる人々の情景をつづります。
東京駅近くをさまよっていた子猫 「クスクス」と名付けられ、飼い主を笑わせる存在に
「生きたい!」「助けたい!」 2つのあきらめない心が瀕死の子猫に起こした奇跡
病んだ老猫との日々は親密で幸福な時間だった 「生まれ変わって、またおいで」
この特集の記事一覧
悩んで学んだ犬のこと
先代犬は富士丸、いまは保護犬の大吉と福助と暮らす穴澤賢さんが、犬との暮らしで実際に経験した悩みから学んできた“教訓”をお届けしていきます。
犬は何を望んでいる? 満足そうな顔を見て気づく、よく考えたら私も同じだった
愛犬がよく何かをくわえて逃げる、これってどういう意味? 飼い主ができる対処方法
ペットロスから脱するには? 経験者が知る「立ちはだかる2つの壁」とは
この特集の記事一覧