浴室へ向かうと我先にとスタンバイ ノルウェージャンフォレストキャットの「日向」

<sippoストーリー>
日向(ひゅうが)/男の子/ノルウェージャンフォレストキャット/10カ月
普段の呼び名:ひゅう君
飼い主さんのニックネーム:ねこ屋敷

■名前の由来はなんですか?
戦艦(歴代メス猫は、戦艦から)。

■出会ったきっかけはなんですか?
昨年2月、扁平上皮癌(へんぺいじょうひがん)の宣告を受け闘病していた「ノル」が、突然急変しあっという間に旅立ちました。1匹残された、実家から引き取っていた和猫の、私がペットロスで悲しんでいる場合じゃないほどの夜鳴きやノルを探し回る姿に、子猫を迎えようと決めました。10年ほど前に最後の子を迎えたブリーダーさんに連絡を入れました。子猫を迎えたいと思い始めたと。近いうちに子猫が生まれるとのことで、とても楽しみにしていました。 そして、偶然というか奇跡というか、日向が生まれた日は、我が家に最後にきてクッシング症候群で3年7か月という短い猫生を生き抜いたノルの末っ子「マリー」の誕生日と同じだったのです。 彼女の分も元気に長く生きてほしいと願っています。

家に来たころの「日向」くん

■今回選ばれた写真はどんな時に撮った写真ですか?
日向は、毎回私がお風呂場へ向かうと我先にきてドアの前でスタンバイ。 私より先に入って、バスタブの中などで散々遊びまわって、水が出始めると出ていきます。

■ペットとの忘れられないエピソードは?
我が家は 誕生日などがかかわっていることが偶然にも重なっています。 3歳7か月で早朝旅立ったマリーと生まれ変わる様に、同じ日の11月26日に初孫が生まれました。 今年で11年になります。 武蔵(ノル)は、3月12日の長男の誕生日に旅立ちました。 ヤマトは、12日というつながりで、私、長男の誕生日、武蔵の月命日と、家族みんなが忘れられない日になっています。

■ペットと一緒に暮らし始めて、あなたに起きた変化はありますか?
つらいことがあっても、そばに寄り添い慰めてくれます。 実家にいるときから猫と生活をしていましたから、猫がそばにいなくなったことは考えたことがありません

■他の飼い主さんに薦めたいグッズは?
今から設置予定なので、まだよくわかりませんが 猫壁(にゃんぺき)。キャットタワーで場所をとることを考えると、壁を使ってキャットウォークを作ること、年齢によって高さを変えられることがポイントです。 我が家は11歳と1歳の年齢差がありますから。

■最後に、ペットへのメッセージをお願いします
今までの子達の数倍やんちゃ坊主の日向、ママの寂しさ悲しみを吹っ飛ばしてくれる日向、兄姉ノルの分も、元気で長生きしてね。

【関連記事】
快適だにゃ 新しいハンモックを試すノルウェージャンフォレストキャット「ぺぃ」
こっそりネコジャラシを狙う ノルウェージャンフォレストキャット「ルナ」

「sippoストーリー」かわいい写真募集中!
sippoストーリー
かわいいワンコ・ニャンコを毎日1匹、日替わりで紹介します。


<応募方法>
愛犬・愛猫の写真にハッシュタグをつけて投稿してください。
Instagram @sippo_officialをフォロー #sippoストーリー
Twitter @Asahisippoをフォロー #sippoストーリー

投稿された写真をsippo編集部で厳選し、紹介していきます。
※選ばれた方には、SNSのDM(ダイレクトメッセージ)で直接連絡しますので、入力フォームから情報入力をお願いします。

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

この連載について
sippoストーリー
飼い主さんからの投稿企画です。自然な表情の犬や猫の写真とともに、飼い主さんとペットとのとっておきのストーリーをご紹介します。
Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。