タワーのうえで腕だらーん “箱座りができない猫”疑惑が浮上するスコ「ミュウ」
<sippoストーリー>
Mew(ミュウ)/男の子/スコティッシュフォールド/6カ月
普段の呼び名:ミュウ君 おミュウ
飼い主さんのニックネーム:mewmam
■名前の由来はなんですか?
初めて会った時「ひげ袋」のプックリと青い目がポケモンに出てくる「ミュウ」のようで、まだお迎えも決定していないのに名前は一瞬で決定しました(笑)。
■出会ったきっかけはなんですか?
先代を2月に亡くし、猫に触れ合いたく、以前から友人と遊びに行ってた猫カフェに娘と訪れました。その時はまだ猫ちゃんをお迎えすることも考えていませんでしたが、しばらくたったある日、そのカフェを経営されているブリーダーさnのサイトで脱力感満載の可愛い子猫のミュウを見つけて、すぐにお問い合わせし、今に至ります。
■今回選ばれた写真はどんな時に撮った写真ですか?
ウチに来てくれてもうすぐ半年。 娘と一生懸命組み立てたタワーに手作りの首輪。今も変わらずそのタワーの上、 いつものポーズでくつろいでくれているのが嬉しく、またこれからも変わらずに過ごして欲しいなという気持ちを込めて撮りました。でもミュウ君いつも腕がだらーんとして、私達はミュウ君の箱座りを見たことがありません。もしかして猫なのに箱座り出来ないのか!?と笑いながら撮影しておりました。もうすぐ7カ月、いまだにミュウ君の箱座りは見たことありません。いつか箱座りできない疑惑は払拭されるのでしょうか?(笑)
■ペットとの忘れられないエピソードは?
たくさんありすぎて! 毎日、毎瞬がベストショット! ベストエピソード! スマホを手離せず、ずっと撮影!気がつけばすごーく時間が経っていて飼い主大焦り(笑)。最近ではお決まりの娘の「リモート授業監視役」を務めております(たまに参加・笑)。
■ペットと一緒に暮らし始めて、あなたに起きた変化はありますか?
先代を亡くしたことによりどんよりした家の中が再び明るくなりました。おかげで毎日を楽しく過ごすことができています。
■他の飼い主さんに薦めたいグッズは?
猫壱さんの「バリバリボウル」「フードディッシュ」:もう、定番ですよね。バリバリボウルはタワーと同じく、中でくつろいでその姿がまたなんとも可愛い! フードディッシュは返しがついてますので食べこぼしの防止になっています。
カインズさんの「ペット用カーペット」:リビング、寝室合わせて6枚愛用しています。 ズレにくく(ウチでは1枚ズレておりますが)、 薄く感触も好きです。程よい大きさでリーズナブル。 汚れても気軽に買い替えできます。床暖房にも対応しています。
■オススメのおでかけスポットは?
猫の飼い主ですが ペットカートでお散歩します。ワンちゃん散歩のママ友さんのご一緒したり、近くのカフェでテイクアウトした飲み物を娘とミュウと広場で飲んだり。もちろん、ハーネスしっかり着用。 最近は涼しいので またお出かけしたいです。 猫なので近所で散歩が一番オススメ(笑)。
■最後に、ペットへのメッセージをお願いします
いつも笑いを提供してくれてありがとう。マイペースなミュウ君、私達はもうメロメロです。これからも楽しく穏やかに過ごそうね。大好き。
【関連記事】
◆ ぼくが妹猫と家族を守るんだ! スコティッシュフォールド「ラオウ」
◆ボールをくわえないとフミフミしない ブリティッシュショートヘア「ゆうじろう」
- 「sippoストーリー」かわいい写真募集中!
- sippoストーリー
かわいいワンコ・ニャンコを毎日1匹、日替わりで紹介します。
<応募方法>
愛犬・愛猫の写真にハッシュタグをつけて投稿してください。
Instagram @sippo_officialをフォロー #sippoストーリー
Twitter @Asahisippoをフォロー #sippoストーリー
投稿された写真をsippo編集部で厳選し、紹介していきます。
※選ばれた方には、SNSのDM(ダイレクトメッセージ)で直接連絡しますので、入力フォームから情報入力をお願いします。
sippoのおすすめ企画
日頃から動物病院で受診することを習慣にして、どのネコにも健康で長生きしてもらうためのプロジェクトです。動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。