河川敷の“ホームレス犬” 老いてから救出、初めての室内暮らし

 長年、ホームレスと一緒に河川敷で暮らしてきた犬がいる。名前は「ジロー」。世の中から身を隠すように草むらに住み、暑さ寒さをしのいで10余年。しかし、台風で住んでいた小屋が流されてしまった。すでに目がよく見えず耳も聞こえなくなっていた老犬ジローは、「これからは頼む」と、ホームレス男性からボランティアの女性に託された。そのジローがどうしているか、会いに行ってみた。

(末尾に写真特集があります)

 大きな雑種犬ジローは、エアコンのきいた居間のダイニングテーブルの下に横たわっていた。猫が横からちょっかいを出しても、気にするでもなく寝ている。

 神奈川県内にあるYさんの自宅。2世帯住宅で、階下に妹さんが住み、外階段を上がった2階に60代のYさん夫妻が住んでいる。

「この子がジローさん。そこ床がお気に入りなの。歯茎が悪くて、昨日、動物病院に行ったのよ」

 少し腫れた顔をのぞくと、目をあけて、ふいにこちらを見上げた。

自然を愛するジロー(今年8月、Yさん宅の庭で)
自然を愛するジロー(今年8月、Yさん宅の庭で)

「ジローさんは一度も怒ったことがないの。怖がりもしない。でも、『俺はどうしたんだ? なんでここにいるんだっけ』って顔をしているでしょう。認知症も進んでいるの」

 Yさんの家には、幼い頃から犬や猫がたくさんいたという。結婚して転勤を経て22年前に今の一戸建てに越してきてから、「放っておけない」動物を保護するようになった。現在はジローを含めて犬が4匹、猫が15匹いる。飼い主が飼えなくなったり、手放したり、行き場をなくした動物たちだ。

“世捨て人”に寄り添う

 新入りの長老ジローは、河川敷で生まれ育った犬だ。家を捨て、社会から離れ、家族とも別れて、手作りの小屋やテントで暮すホームレスの男性たちに、可愛がられてきたという。

「20年以上前、河川敷に野良犬がたくさんいたのよ。ホームレスの人たちが一匹ずつ繫いでパートナーにしていたのだけど、ジローさんは、そこで繁殖した最後の1匹。生まれて7~8年、あるおじさんと寝起きをともにして、家族のように暮していた。空き缶を売ったりしたお金でゴハンをもらってね。でも、そのおじさんが施設に入ることになってジローが残った。それで別のおじさんが『じゃあこの先は俺がこいつを可愛がる』と世話をはじめたのだけど……」

 ジローは生まれ育った小屋に長い紐でぽつんと繋がれて、少し離れた場所に住むホームレス男性がゴハンをあげに通った。ただ、食欲は満たされても、1匹で過ごす時間が多かった。犬の存在に気付いたボランティアが様子を見に行っても、「俺が見る、大丈夫だ」の一点張り。ボランティアが説得して去勢手術を受けさせ、元の場に戻して見守るようにゴハンの援助をした。犬を巡ってホームレスとボランティアがもめることも少なくなかったという。

 そんな生活に去年の秋、終止符が打たれた。川が氾濫して、小屋が流れされたのだ。ジローは助かったが、水に浸かり弱ってしまった。そのため男性はようやく、馴染みのボランティアに「ジローを何とかしてほしい」とSOSを出して、保護された。

 保護したボランティアから、ジローの晩年を頼まれたのがYさんだった。

「ボランティアがおじさんと待ち合わせてジローさんを受けとり、そのまま動物病院に連れて行って、検査して、そこからまっすぐうちにきたのよ。初めてジローさんを見た時、胸がキュンとしたわ。体はガリガリ、でも表情が穏やかでね。いろんなことがあっても風に吹かれて、健気に生きてきたのね」

先住の保護犬たちと散歩中 (昨年末)
先住の保護犬たちと散歩中 (昨年末)

生涯初の室内の暮らし

 18歳のジローは、人間の年齢に換算すれば100歳近い。しかしYさんの家に来てから体重が増え、11キロから15キロになった。高齢になって一変した環境にも徐々に慣れていった。

「最初は明るい電気が気になったのか寝付けなかったみたい。だって街灯がないところにいて、陽が落ちたら真っ暗、夜明けとともに起きる生活だったわけでしょう。それが一転、テレビがついて、そばでドラマを観ながら、おばさんが泣いたり笑ったり。もし口がきけたら『おいどうなってんだよ、観すぎだろ。朝はもっと早く起きろ』くらい思っているかもね。慣れると、台所まで私を追って、ゴハンを待つようになったのよ」

 ジローにとって生涯で初めての室内暮らし。何もかも新鮮だったろう。とくにエアコンを気にいり、涼しくなる場所をすぐに見つけて寝そべったという。猛暑の今夏、日陰もない河川敷につながれたままだったら、命はどうなっていたかわからない。

 ただ、ジローはトイレの習慣は変えられず、室内のシーツではどうしても排尿できなかった。さらに足腰が弱って階段を上がり下がりきつくなったため、Yさんが抱いて階段を下りて庭に出る。用を足すとまた抱いて階段を上がる。それを毎日5、6回繰り返す。

「私の運動にもなるからいいのよ。風に吹かれると、ジローさんもやっぱり気持ち良さそうだし。ウンチが間に合わず、床でコロッとすることもあるけど、そのくらいじゃ私も驚かないわ」と、Yさんが朗らかにいう。

「いろんなこと背負ってきたのさ」(今年8月)
「いろんなこと背負ってきたのさ」(今年8月)

動物愛護の広告にも

 ジローは夏前までは、Yさん宅の他の犬と一緒に1時間くらい散歩に出ていた。その散歩の時、公園で撮った写真は、この春、日本動物愛護協会がJR山手線内のテレビで流した、動物の幸せを願う啓発写真に採用された。9月24日から30日まで再び流されることになったという。

「ジローさんは歳をとって注目されたけど、命や、育て方を考えるきっかけになればいいなと思う。ペットは環境次第で寿命も変わるのよね……」

涼しい居間で昼寝中のジロー(今年8月)
涼しい居間で昼寝中のジロー(今年8月)

 Yさん宅には、ジローとほぼ同い歳のシーズー犬「うみ」(18歳 メス)もいる。3年前に知人から「余命はあまりないかもしれないけど」と託された犬だ。飼い主の高齢男性が亡くなり、親戚がいったんは引き取ったが、ペットホテルに預けたまま、「歳だし、他に引き取り手もないので処分を」とホテルに頼んだところをボランティアが救出したのだ。

「縁あってうみちゃんを引き取り、看取るつもりでいたけど、持病も何のその、すこぶる元気で3年経った今はうちのヌシ、ハッスルばあちゃん犬になってる。ジローさんと年寄り同士、身を寄せ合うこともあるのよ。お互い目が悪いからぶつかったりしながらね」

 河川敷で生まれ育ち、晩年になって室内暮らしになったジロー。満天の星は見えないけれど、ここには仲間と穏やかな家族がいる。

藤村かおり
小説など創作活動を経て90年代からペットの取材を手がける。2011年~2017年「週刊朝日」記者。2017年から「sippo」ライター。猫歴約30年。今は19歳の黒猫イヌオと、5歳のキジ猫はっぴー(ふまたん)と暮らす。@megmilk8686

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

この連載について
ペットと人のものがたり
ペットはかけがえのない「家族」。飼い主との間には、それぞれにドラマがあります。犬・猫と人の心温まる物語をつづっています。
Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。