介助犬を「必要な人の元へ」 ラブラドルがお手伝いを実演
手足が不自由な人の生活を助ける介助犬のPRイベントが5日、三重県津市北河路町のメッセウィングみえであった。介助犬総合訓練センター「シンシアの丘」(愛知県長久手市)に所属しているメスのラブラドルレトリバー、2歳のジゼルと5歳のキャロルが、実演で携帯電話を持ってきたり、冷蔵庫から飲み物を取り出したりした。
日本介助犬協会の職員が介助犬の役割を説明した。全国で介助犬が必要な人は約1万5千人いるとされるが、介助犬は1日時点で73頭しかいない。協会の後藤優花さん(23)は「まずは介助犬の役割を知ってもらい、必要な人の元へ届けたい」と話した。
sippoのおすすめ企画
「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!
Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。
動物病院検索
全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。