警察犬育てて33年、訓練所所長を警察庁長官が表彰

犯罪捜査などで活躍する警察犬を33年にわたって育ててきた「生駒警察犬訓練所」所長の阿部弘明さん(57)=奈良県生駒市高山町=。7月、警察庁長官から「警察協力章」を受章した。
大阪府枚方市出身。もともと犬好きで、高校生の時に飼ったシェパードを訓練所に預けたのを機にこの道へ。5年修業して独立。同じ訓練士の妻明子さん(56)と結婚してすぐの24歳で今の訓練所を開き、奈良県警の嘱託警察犬や一般の家庭犬を育ててきた。
訓練で大切なのは「犬にやる気を出させること」。一頭ずつ性格を見抜き、接し方を考える。厳しいだけでは心をつかめず、かわいがるだけだと甘えん坊になる。「人間の子育てと似ているところはあると思う」
2005年には行方不明の高齢女性を警察犬と一緒に発見。家族が喜ぶ顔を思い浮かべ、「やってきてよかった」と実感した。「訓練の技術を自分の弟子だけでなく、多くの方に伝えていければと思います」
(宮崎亮)
sippoのおすすめ企画
「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!
Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。