高級ブランドARMANI(アルマーニ)、毛皮使用をやめる!
2016年3月22日、高級ブランドとして名高いアルマーニが、本物の毛皮の使用をやめると発表しました。
この素晴らしい決定は、JAVAもメンバー団体となっている毛皮に反対する国際連盟FFA(Fur Free Alliance/事務局:オランダ・アムステルダム)が、アルマーニに働きかけてきた成果です。
アルマーニは、2016年秋冬コレクションから、ラビットファーを含むすべての毛皮の使用をやめます。
ファッション産業で使われる大部分の毛皮は毛皮農場からきます。そこで野生動物たちは狭い檻に入れられ、毛皮を傷つけないために、例えばガス殺や肛門からの感電殺のような残酷な方法で殺されるのです。それに加え、毛皮の生産は、その過程において多量の化学物質を使用するため、高い環境コストや消費者の健康リスクもあるのです。
ジョルジオ・アルマーニ(Giorgio Armani)は、次のように述べています。
「私は、アルマーニグループが、コレクションにおいて毛皮使用の廃止を確約したと発表できることを嬉しく思います。長年にわたる技術の進歩は、私たち人間が動物に対して行ってきた不必要かつ残虐な行為を、適切な別の方法に替えることを可能にさせました。以前より積極的な取り組みを続けてきましたが、環境や動物を守るという大きな課題への我が社の意向を反映し、今、大きな一歩を踏み出します」
またFFA代表であるヨー・ヴィンディング(Joh Vinding)は、「アルマーニの毛皮使用をやめるという発表は、デザイナーや消費者が動物虐待にまったく手を貸すことなく、自由な創造と贅沢をもたらすことを明確にしました。アルマーニ氏は、何十年もの間、ファッション界における流行の仕掛け人であり、この最新の発表は、思いやりと改革は、ファッションの未来であることを証明しています」と述べています。
昨年のHUGO BOSSにつづき、この世界的なブランドの毛皮使用廃止の決定は、世界中のファッションブランドに良い影響を与えることは間違いありません。


LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。