manani(マナーニ)って? 動物とふれあう授業

 現在、私が力を入れている社会活動のひとつに「こども笑顔のラインプロジェクト(http://manani.jp/)」というものがあります。

 どのような活動かというと、主に幼稚園と小学校を対象に、動物を通じた授業を実施しています。具体的には、犬を教室へ連れて行き、子どもたちに実際に動物に触ってもらう「ふれあい授業」や、人間の体とどう仕組みが違うのかを講義形式で知ってもらう授業などを行っています。

 先日、とある小学校で行ったふれあい授業では、聴診器を使って犬の心音と、友だちや自分の心音とを聞き比べてもらいました。犬の心音を初めて聞いた子どもたちの驚いた表情、犬をなでた時の輝いた目、そして「この音が一度止まってしまったら二度と元に戻ることはない。命は一つしかない」という話を聞く真っすぐなまなざし……。いずれも、とても印象的でした。

 動物を通じた学習は、子どもたちの思いやりの気持ちを引き出したり、命の温かさを実感させたりする効果があることはもちろん、学力や集中力の向上、いじめの軽減などにもつながることが、大学などの研究機関で証明されています。

 少年犯罪が年々凶悪化していることから少年法の改正が叫ばれている昨今ですが、多感な幼少期にこそ、このような心の教育を同時に重視していくことが必要であると、私は考えます。

佐藤貴紀
1978年生まれ。白金高輪動物病院・中央アニマルクリニック顧問獣医師。日本獣医循環器学会認定医。 獣医師によるペット情報を動画配信中! シュガーペット:https://www.youtube.com/watch?v=4sp_caWbwPM&feature=youtu.be

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。