小林マナ

小林マナ

(こばやし・まな)
設計事務所イマ/インテリアデザイナー。内装設計やインテリアデザインをメインに活動。東日本大震災をきっかけに保護犬や老犬の預かりボランティアを始める。2019年に<SLOW>のイベントを開催。猫2匹、預かり中の保護犬2匹と暮らす。犬や猫たちのために自宅と事務所を併設、家族と事務所のスタッフたちと保護犬の預かりボランティアをしている。インスタグラム @imanimaltokyo

著者の記事

体は大きくても甘えん坊に変わりない 預かりボランティア、元猟犬との別れ 飼い方
体は大きくても甘えん坊に変わりない 預かりボランティア、元猟犬との別れ
2023/05/13
ゴミの量、鳴き声、散歩… 老犬の預かりボランティアで困ったこと 飼い方
ゴミの量、鳴き声、散歩… 老犬の預かりボランティアで困ったこと
2023/04/13
道で放浪していたシュナウザーの老犬の預かりボラ てんかん持ちだが元気いっぱい 飼い方
道で放浪していたシュナウザーの老犬の預かりボラ てんかん持ちだが元気いっぱい
2023/03/11
仏様のようなやさしい柴犬が認知症で雄たけびを上げる フェルトで防音室を作った 飼い方
仏様のようなやさしい柴犬が認知症で雄たけびを上げる フェルトで防音室を作った
2023/02/11
マシンガンのようにほえ続けた保護犬 トレーニングの効果があり譲渡間近と思った矢先 飼い方
マシンガンのようにほえ続けた保護犬 トレーニングの効果があり譲渡間近と思った矢先
2023/01/14
本当に静かになるの? 分離不満で鳴き続ける保護犬、解決策は「そばにいてあげる」 飼い方
本当に静かになるの? 分離不満で鳴き続ける保護犬、解決策は「そばにいてあげる」
2022/12/10
預かりボランティア宅に来た新顔は猟犬 マシンガンのように鳴き続ける理由は分離不満 飼い方
預かりボランティア宅に来た新顔は猟犬 マシンガンのように鳴き続ける理由は分離不満
2022/11/12
臆病な元野犬のお見合い失敗 親心が芽生えもらわれなくていいとも思ったが譲渡決定! 飼い方
臆病な元野犬のお見合い失敗 親心が芽生えもらわれなくていいとも思ったが譲渡決定!
2022/10/08
預かりボランティア中の老犬チョコ 猫背をいかして転がるマイペースっぷりに驚いた 飼い方
預かりボランティア中の老犬チョコ 猫背をいかして転がるマイペースっぷりに驚いた
2022/09/10
臆病犬ドーちゃん頑張ろう! 兄弟が先に譲渡され散歩がままならなくなってしまった 飼い方
臆病犬ドーちゃん頑張ろう! 兄弟が先に譲渡され散歩がままならなくなってしまった
2022/08/19
元野犬がとうとう譲渡!? お世話をしていた預かりボランティアの複雑な気持ち 動物愛護
元野犬がとうとう譲渡!? お世話をしていた預かりボランティアの複雑な気持ち
2022/07/09
野犬2匹の預かりボランティア、同じ環境下でも真逆の性格に 子犬期の社会化は大切 飼い方
野犬2匹の預かりボランティア、同じ環境下でも真逆の性格に 子犬期の社会化は大切
2022/06/11