このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
[ シッポ ] 犬や猫ともっと幸せに
特集
飼い方
しつけ
健康
ライフスタイル
動物愛護
ふれあい
エンタメ
その他
症状辞典
健康医療相談
動物病院検索
ギャラリー
働く動物
事件・ニュース
山根義久
山根義久
(やまね・よしひさ)
1943年生まれ。動物臨床医学研究所理事長、倉吉動物医療センター・米子動物医療センター 会長、東京農工大学名誉教授。医学博士、 獣医学博士。2013年まで日本獣医師会会長を務めた。
著者の記事
病気
犬の白内障 日常生活に支障や失明した段階で手術という選択肢も
2019/12/02
健康管理
猫が自分の尾を追いかけ、かんで大けが 原因はストレスの可能性
2019/09/25
その他
13歳の犬、においが強い鼻水 細菌性化膿性鼻炎の可能性も検討を
2019/07/29
病気
犬のドライアイ、眼科専門病院受診を 外科的治療の選択も可能
2019/05/30
病気
犬の皮膚に左右対称の患部、内分泌系の疾患の可能性
2019/03/29
病気
肝機能の数値が高い猫、まずは進行抑える対症療法が大切
2019/03/02
病気
犬猫の変形性関節症 予防が大切、理想的な体重の維持を
2019/01/30
健康管理
猫の耳の中にコブのようなもの なるべく早めの対処を
2019/01/01
健康管理
猫のトイレ失敗 身辺の変化や体調など、よく観察して対応を
2018/11/27
健康管理
犬や猫も地震でストレス 一緒に過ごし安心できる場所の確保を
2018/11/01
病気
猫の慢性腎臓病 食事療法は獣医師の処方が大原則
2018/10/01
病気
猫のクリプトコッカス症は鳥の糞が原因 人や犬も感染
2018/08/25
もっと見る