初めて滝、楽しかったよ! 帽子がとってもお似合いなペキニーズ「メイリー」

<sippoストーリー>
メイリー/女の子/ペキニーズ/8歳
普段の呼び名:メイちゃん、メイ子、メイメイ
飼い主さんのニックネーム:ruby

■名前の由来はなんですか?
漢字で書くと美麗。中国原産の犬なので中国語からです。美しい、可愛いの意味です。

■出会ったきっかけはなんですか?
先代犬のブルドッグを亡くし、悲しみに暮れておりました。そんな時にペキニーズレスキューという保護団体さんのHPにメイリーが載っていて、その笑顔が先代のブル、モニカに似ている?と、ビビッと来てお問い合わせ。1週間のトライアルを経て、無事に我が家で育てることになりました。きっとモニカが巡り合わせてくれたのだと思っています。代表の方や預かりボランティアの方には、大変感謝しております。

家に来たころの「メイリー」

■今回選ばれた写真はどんな時に撮った写真ですか?
4月半ばに群馬県北部へお友だちとお出かけした時のものです。お山のほうはまだ桜が残っていました。自然が大好きなので、湖や初めて滝を見たり、楽しそうにしていました。

■ペットとの忘れられないエピソードは?
引き取り時は誕生日が不明で、おおよその設定をしていました。昨春に獣医さんがマイクロチップの有無を調べたところ入っており、どこから来たのか、本当の誕生日がいつなのか、わかった瞬間がありました。1歳若く設定していたことがわかり、それは少し残念でしたが、判明後の誕生日は盛大にお祝いをしました! メイリーは我が家の三代目で、今までで一番小さいですが、一番食いしん坊です。食事の時だけギャンぼえします(汗)。

■ペットと一緒に暮らし始めて、あなたに起きた変化はありますか?
朝夕にお散歩へ行くので、規則正しくなり、健康維持に役立っていると思います。近所の方ともお話しする機会が増えました。

■他の飼い主さんに薦めたいグッズは?
涙やけのケアに「ペットクール」や「フコロジーナミダケア」を使っています。どちらも少し目に入っても安心して使えます。それと、目が大きく出ているので、けがや紫外線予防に帽子をかぶることが多いです。もちろん可愛いからというのもあります(笑)。

■オススメのおでかけスポットは?
横浜港シンボルタワーや赤レンガ倉庫はお散歩したり、のんびりしたりできます。春秋は千葉や八ヶ岳方面にキャンプにもよく出かけます。テント泊にもすぐ慣れてくれました。冬は雪山でスノーシューハイクを楽しんでいます。

■最後に、ペットへのメッセージをお願いします
毎日元気いっぱいに過ごしてくれて、うれしいです。うちの子になってくれて本当にありがとう。これからもずっと一緒だよ。まだまだ楽しいこといっぱいしようね。

【関連記事】
しょっぱくてびっくりしたワン! 初めて海に入ったパグ「源太」
車に乗っていろいろなドッグランを大満喫! ミニチュア・シュナウザー「黒豆」

「sippoストーリー」かわいい写真募集中!
sippoストーリー
かわいいワンコ・ニャンコを毎日1匹、日替わりで紹介します。


<応募方法>
愛犬・愛猫の写真にハッシュタグをつけて投稿してください。
Instagram @sippo_officialをフォロー #sippoストーリー
Twitter @Asahisippoをフォロー #sippoストーリー

投稿された写真をsippo編集部で厳選し、紹介していきます。
※選ばれた方には、SNSのDM(ダイレクトメッセージ)で直接連絡しますので、入力フォームから情報入力をお願いします。

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

この連載について
sippoストーリー
飼い主さんからの投稿企画です。自然な表情の犬や猫の写真とともに、飼い主さんとペットとのとっておきのストーリーをご紹介します。
Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。