犬も猫もずっと家族
犬も猫もずっと家族

幸せな犬や猫を増やしたい 「sippo犬も猫もずっと家族」SNSアクション

 家族に捨てられてしまう犬や猫がいます。

 全国の保健所などに収容された犬や猫のうち、犬の10%、猫の23%は、飼い主からの引き取りでした(2020年度、環境省調べ)。

 犬も猫も、最期の時まで大切な家族です。ともに寄り添い続けることが、幸せな犬や猫を増やすことにつながると、sippoは考えています。

 そこで、sippoSNSアクションをスタートしました。犬や猫を幸せにしたいという気持ちを、ぜひアクションで表現してください。期間は8月31日までです。

 アクションの方法は、次の7つです。いずれのアクションも、1回につき10円を、sippoが動物保護団体に寄付します(上限10万円)。

【Twitter】
1. sippo公式 @Asahisippo をフォロー
2. #sippo犬も猫もずっと家族  をつけて投稿
3. #sippo犬も猫もずっと家族 がついた投稿をリツイート
4. #sippo犬も猫もずっと家族 がついた投稿にいいね

【Instagram】
1. sippo公式 @sippo_official をフォロー
2. #sippo犬も猫もずっと家族 をつけて投稿
3. #sippo犬も猫もずっと家族 がついた投稿にいいね

【期間】
8月31日(水)まで

 sippoからの寄付金は、次の動物保護団体に寄付します。

 ・一般財団法人「ちよだニャンとなる会」(東京都)
 ・NPO法人「ファミーユ」(愛知県)

みなさまのご参加を、お待ちしています!

sippo
sippo編集部が独自に取材した記事など、オリジナルの記事です。

sippoのおすすめ企画

連載「保護犬の迎え方」

犬を家族に迎えたいと思ったら、選択肢に保護犬も入れてみませんか?連載「保護犬の迎え方」では7回にわたって保護犬の迎え方を詳しく紹介していきます。

Follow Us!
犬や猫との暮らしに役立つ情報をお届けします。