大日方久美子さん、元気いっぱいの3匹にたっぷりの愛情を

 「みんな〜、おいで!」。テラスから声がかかると足音が響き、あっという間に3匹が集合。ちょこんと座るおしゃれ犬たちに柔らかな笑顔を向けているのは、シンプルでエレガントなスタイリングが人気のパーソナルスタイリスト・大日方久美子さんだ。

ママの前に仲良く整列。ふわりと頭をなでられて、うれしそう!
ママの前に仲良く整列。ふわりと頭をなでられて、うれしそう!

 パートナーと2人暮らしの日々に繁殖犬だったケアンテリアのキャンディを迎えたのが6年前。その後に出会ったシュナウザーのJIRO、トイプードルのヴィヴィアンという2匹の保護犬も家族になり、現在は2人と3匹で暮らしている。sippoでは、犬種や年齢、育った境遇の違う3匹との生活をつづる連載がスタートしたばかり。人の個性を輝かせる名手ならではの愛情深い視点、それぞれと丁寧に向き合う姿が大きな反響を呼んでいる。都内の自宅を訪ねて、3匹との暮らしについて聞いた。

インタビュー中はママのそばでまったり。左から先住のキャンディ(メス・10歳)、次いでJIRO(オス・11歳)、ヴィヴィアン(メス・1~2歳)。3匹とも年齢は推定
インタビュー中はママのそばでまったり。左から先住のキャンディ(メス・10歳)、次いでJIRO(オス・11歳)、ヴィヴィアン(メス・1~2歳)。3匹とも年齢は推定

3匹との出会いは?

 もともと愛犬家だった大日方さんとパートナーが、犬を迎えようと考えた時の最初のアクションは、2人の生活サイクルできちんとケアできるかを試すこと。都内のレンタルショップへ出向き、2度の出産を終えていて譲渡も可能だというキャンディと出会った。当初はレンタル契約で連れ帰ったものの、ほえたり不安がったりすることもなく暮らしになじみ、2日ほどで正式に迎えることに決めた。

「犬種の特徴は迎えてから勉強しました。ケアンテリアは気性が荒いとか、知らないことだらけでしたね。でも、キャンディは我が家に来た当初からとても穏やかないい子でしたし、だいたいの特徴を学んでからは個性をちゃんと観察していこうと思いました」

 続くJIROは、保護団体のスタッフからの相談でめぐり合った。条件はキャンディと仲良く暮らせるかどうか、のみ。初めての対面にはキャンディも連れて行き、相性が良かったことからそのまま2匹目の家族になった。

「犬種や性格には全くこだわりがなかったですね。どんな子も大事な命だと心から思いますし、一緒に過ごせば楽しいので。うちの子も知人の子も散歩で出会う子たちも、みんないとおしくて大好き。犬の素直さや強さ、ナチュラルなたたずまいには学ぶことも多いです」

 2匹との暮らしが落ち着いたところで、大日方さんとパートナーは保護動物一時預かりボランティアのフォスターに登録。sippoでもおなじみのヴィヴィアンとの出会いは、これがきっかけだ。絶食状態で見つかった子犬のヴィヴィアンを預かってケアをするうちに手放せなくなり、家族に迎えて10カ月ほどになる。

「好奇心旺盛で手を焼いていますが、かわいいです。フォスターは新しい家族が見つかるまでケアをするボランティアなので、私はちょっと……向いていないのかもしれませんね(笑)。これからはできる範囲でのお手伝いをしながら、3匹に向き合っていきたいです」

ごはんが何よりも好き!

 年齢も犬種も違う3匹の唯一の共通点は、ごはんが大好きなこと。好き嫌いがなく、出したものを何でもペロリと食べる。

「傾向がつかめないだけに『与える側がしっかり気にかけないと』と思っています。購入前に栄養価や原材料を入念にチェックしますね」

キャンディとJIROは成犬用の「ラム&玄米」。至福のごはんタイムはわずか数十秒!
キャンディとJIROは成犬用の「ラム&玄米」。至福のごはんタイムはわずか数十秒!

 食事は朝晩2回。現在3匹に与えているブルーを手に取った時、最初に注目したのは「ライフソース™ビッツ」だったという。焦げ茶色の粒で、抗酸化栄養素、ビタミン、ミネラル類が豊富に含まれている。

「体にいい成分だから、安心して与えられますね。そしてブルーは、創業者が愛犬の病気をきっかけにフードづくりを始めたというブランドストーリーも印象的でした。純粋な思いに共感できますし、そういう製品を購入することで応援したいなと。我が家でも一度JIROが倒れたことがあるんです。大事には至りませんでしたが、健康は日々管理して見守っていかなくてはいけないと痛感しました。毎日のことですから、食は大切ですね」

 健康と食への関心の高さは、犬だけではない様子。大日方さんとパートナーは現在、食を軸にした体づくりに取り組んでいるという。

「2人とも、最近の朝食はキャンディやJIROが食べているブルーのフードと同じで、ラムと玄米なんですよ。スポーツジムで勧められて始めましたが、朝からラムチョップでたんぱく質を取るようになって、エネルギッシュに過ごせています。人も犬も、体調がいいです(笑)」

ママの手元をジッと見つめるヴィヴィアンは「チキンと玄米」。「はいどうぞ!」の声を聞いて、勢いよくもぐもぐ!
ママの手元をジッと見つめるヴィヴィアンは「チキンと玄米」。「はいどうぞ!」の声を聞いて、勢いよくもぐもぐ!

 ヴィヴィアンには子犬用フードをチョイス。幼年期に必要な成長をサポートする成分がたっぷり含まれている。

「ヴィヴィアンはトイプードルとしては大きめで、体重も約5kgあります。見違えるほど元気になってくれましたが、まだまだ大事な時期です。3匹みんなに言えることですが、長く一緒に暮らせるように食事は気を配っていきたいですね」

夏休みの予定は?

 週末は3匹を連れ、家族そろって海のそばで過ごすことが多いという大日方さん。今年の夏は、一家での旅を計画中だという。

「少し長い休みを取って、キャンピングカーで3匹と旅行がしたいなと思っています。もしかしたら、sippoの連載でもお届けできるかもしれませんね」

とにっこり。3匹とのにぎやかな暮らしは、今後も連載ページの更新をお楽しみに。

「いつまでも元気に暮らそうね!」。大好きなママのそばでポーズ!
「いつまでも元気に暮らそうね!」。大好きなママのそばでポーズ!

大日方さんと3匹の取材時の特別動画はブルー・バッファローの公式FBで限定公開中!https://bluebuffalo.com/ja/videos

高品質の生肉を使用したベースの粒と抗酸化栄養素を含んだ野菜・果物で仕上げたライフソースビッツの2種類の粒配合

キャンディ&JIROが食べているのは、左「成犬用 ラム&オートミールレシピ」ヴィヴィアンが食べているのは、右「子犬用 チキン&玄米レシピ」

米国の獣医師と管理栄養士が推奨する抗酸化栄養素やビタミン類を豊富に含む野菜、果物を使用。コールドプロセス製法(低温製法)により栄養素の損失を限りなく抑えました。


キャットフードも年齢、サイズに応じたラインナップをご用意しています。ラインナップについて詳しくはhttp://bluebuffalo.jp/でご確認ください。


ブルーバッファロージャパンの公式facebookページがスタートしました。こちらもあわせてご覧ください!

公式facebookページ:https://www.facebook.com/BlueBuffaloJP/

Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。