稲穂の犬を園児たちがよいしょ! 40年続く恒例の「干支引き」

来年の干支の「戌」の置物を引っ張る子どもたち=兵庫県姫路市安富町安志
来年の干支の「戌」の置物を引っ張る子どもたち=兵庫県姫路市安富町安志

 師走に入った1日、来年の干支(えと)の置物を子どもたちが綱で引く「干支引き」が兵庫県姫路市安富町安志の加茂神社(安志稲荷神社)であった。近くの安富西、安富中保育所の園児約80人が重さ約2・5トンの巨大な「戌(いぬ)」を引っ張った。


 1977年から続く恒例行事。「日本の犬」をイメージした置物は高さ約6メートル、横幅と奥行きはそれぞれ約5メートル。地元の建設会社がヒノキを骨組みにして、酒米の稲穂を使い約1カ月かけてつくった。

 

 この日は春名正人宮司(59)がおはらいをした後、置物がクレーンでつり上げられ、神社の入り口まで約70メートルにわたり2本のロープで引っ張った。置物は赤い台座(高さ約3・5メートル)に設置され、来年3月末まで置く予定という。


 安富西保育所の竹中俊太ちゃん(5)は「重かったけど楽しかった。犬は大きくてかわいい」と話していた。

朝日新聞
朝日新聞社の媒体に掲載されたおすすめの記事を紹介しています。

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。