ネコの「ぴーち」黄色いヘルメットで福島を盛り上げるニャ!

施設長に就任した「ぴーち」(右)と、兄の2代目名誉駅長「らぶ」=会津若松市の会津鉄道芦ノ牧温泉駅
施設長に就任した「ぴーち」(右)と、兄の2代目名誉駅長「らぶ」=会津若松市の会津鉄道芦ノ牧温泉駅

 猫の駅長がいる駅として知られる福島県会津若松市の会津鉄道芦ノ牧温泉駅で14日、1歳のオス猫「ぴーち」が「施設長」に就任した。


 ぴーちは2代目名誉駅長「らぶ」の弟。今年1月、一時体調を崩した兄の代理で駅に出たところ、観光客に評判になったため、正式に役職に就くことになった。今後は黄色いヘルメットをかぶって、兄と交互に観光客を出迎える。


 14日の就任式には、ミスピーチキャンペーンクルーの3人も出席。叶詩織さん(24)が「私たちも負けないようにPRに努めます。お互い頑張って福島を盛り上げていきましょう」とエールを送っていた。


(戸松康雄)

 

<関連記事>

◆2代目駅長ネコ「らぶ」、ありがとうニャ~! 会津鉄道30周年式典で感謝状

朝日新聞
朝日新聞社の媒体に掲載されたおすすめの記事を紹介しています。

sippoのおすすめ企画

【出展受付中】sippo EXPO 2025

9/26-28@東京ビッグサイトで開催!ほかでは出会えない1万人のペット関心層が来場

Follow Us!
犬や猫との暮らしに役立つ情報をお届けします。