猫とキャンピングカー旅 トラブル発生で、なつかない猫と心が通った瞬間

サビ白猫「サビ」
我が家にやってきた日のサビ。まだ幼さが残るころでした。この時は抱っこもできたのに。こんなに可愛かったのに…いつのまにこんなになつかない子になったのやら?

 我が家に引き取ってから、そろそろ12年になるサビ。食いしん坊な次男猫・エンマの母ちゃんであり、我が家の雌猫団(全3匹)のリーダー格ですが、どうにもこうにもなつきません。

 頭をなでさせてくれるようになるまで、ほぼ10年。そのサビと、先日はちょっとだけ、心が通じたような気がしたのです。

久しぶりの遠出 猫たちの反応は…

 つい先月のこと。久しぶりにキャンピングカーを出動させました。緊急事態宣言中は自粛していたキャンプも、少しずつ復活しつつあります。

 とはいえ久しぶりの遠出。猫たちもパニックにならないよう、出発の前々日からキャンピングカーに移し、そこで寝起きしてもらいました。

 飼い主だけが万難を排したつもりで、いざ出発! 

サビ白猫「サビ」
最近は私が食事している間「だけ」は足元に来るように。何かおこぼれがもらえないかと、虎視眈々です

 しかし悲劇は、その数時間後に起こりました。

 実は、目的地に到着する前に知人宅に立ち寄り予定がありました。

 そこで荷物を受け取ることになっていたのですが、積み込みをする間、キャンピングカーのドアは開け放しになります。万一にも猫が飛び出しては大変です。

 また、荷物の関係で、家族ではない人が居室に入ってくる可能性もあります。

 そこで、到着の少し前にサービスエリアで一度休憩して、猫たちをケージに収めました。昼寝していた子、久しぶりの外出に興奮気味の子、そして相変わらずなついてくれないサビをつかまえるのには(いつも通り)苦労しました。

 でもこうしておけば、少なくとも外に飛び出す心配はありません。

サビ白猫「サビ」
お気に入りの箱の中でくつろぐのが大好き。彼女が心穏やかに過ごせる場所が少しでも多いほうがいいだろうと思うと、用済みの段ボールも捨てられません

不慮のトラブルでシッコまみれ?

「……ぁぁぁああああぉぅぅぅ……!」

 再び走り出してすぐ、突然のボビの声。ケージに閉じ込められたまま、車に揺られたのが怖かったようです。

 よほどその声が不安げだったのか、あっという間にパニックはほかの子たちに伝染しました。

 なんとかなだめながら友人宅に到着。

 私たちは車から降りて友人にご挨拶。できればさっさと荷物を積んで出発したかったんですが。

「へええ、可愛いねえ!」

 友人はキャンピングカーに興味津々。おまけにケージが6つも並んで、猫が入っているのですから、興味をそそられるのも当然でしょう。

「んなぁぁぁーーーおぅ!!」

 不安げなベルの声。はい、次の脅威来ましたね。怖いよね、そりゃ。

 悪気のない友人は、今度は一番気難しいサビのケージを覗き込んでいます。

「シャーーーーーーーーーッ!」

 案の定、サビが歯を剥いて威嚇します。

「怖っ! よくこんな怖いもの飼ってるね。噛まれたりとかしないの?」
(怖がらせてるのはあんたでしょうが……!)

 いや、悪い人じゃないんです。いい友達なんです。でも猫飼いの身勝手さで、我が子を怖がらせる人はみんな悪者になっちゃうんです。

 早々に彼に別れを告げ、再出発。とにかくどこかサービスエリアか道の駅で車を止めて、猫たちを解放してやらねば。

 ……しばらく静かになった猫たち。かえってこちらが不安になります。

 やがて嗅ぎなれたニオイが……。

 サビがケージでシッコです。それが気持ち悪くて、再びパニック。

「ごめん! とにかくどこでもいいから、静かなところ探して停めて!」

サビ白猫「サビ」
なでさせてくれるのは、ご機嫌がいいときか、眠い時限定!

心から謝りながら 体をきれいに

 キャンピングカーで連れ歩くのは、人間のエゴです。そのいっぽうで、キャンピングカーは我が家のシェルターでもあります。万一のときはこれで逃げよう。そのために、キャットフードやトイレ用品、人間の非常食、水などが常に積んであります。

 いざというとき、連れ出せる子たちでいてほしいから、なるべく猫たちを車に慣らせるようにもしてきました。

 しかし、久しぶりの外出、しかもケージに入れられて、知らない人に覗き込まれた恐怖。間の悪いことが重なりすぎました。

「ごめん。サビ、本当にごめん」

 車を道の駅の駐車場に停め、サビをケージごとトイレルームに移動。シッコまみれのサビをそっと取り出します。暴れるだろうと、多少のケガさえ覚悟しましたが、全身をこわばらせてはいるものの、びっくりするほど静かです。

「サビ。怖かったね。もう大丈夫だよ。ごめんね」

 彼女だけに聞こえるぐらいの小さな声で話しかけながら、乾いたタオルでまずは体を拭きます。続いて、よく絞ったぬれタオルで汚れた体を丹念に拭きます。

 ふっ、と私の手の中のサビの体から、力が抜けました。まん丸の緑の瞳が、まっすぐこちらを見つめています。その目に怒りの色は、もうありません。

 何度もタオルを変えて拭き、さいごに乾いたタオルで仕上げです。すると、喉を鳴らしながら手に頭をこすりつけてくれるではありませんか!

(お世話しようとしてること、わかってくれてる!)

 それが分かっただけでも、涙が出そうでした。

夏の或る日、寝ぼけているところをモフり倒しました。後半、自分も構ってほしいベルが乱入してきます(笑)

 3日後。キャンプを終え、帰途につきました。往路の悲劇は嘘のように、猫たちはドライブ中もくつろいでいます。

 自宅に戻り、さあ、みんなを家へ。サビを抱っこしようとした瞬間。

「シャーーーッ!」(調子に乗らないでくれる? 誰があんたなんかになつくもんですか!)

 いつものサビが戻ってきた。これは喜ぶべきことなんでしょうね。きっと。

【関連記事】わが家に現れた白三毛とサビの野良猫姉妹 訳あって夫が緊急保護

浅野裕見子
フリーライター・編集者。大手情報出版社から専門雑誌副編集長などを経て、フリーランスに。インタビュー記事やノンフィクションを得意とする。子供のころからの大の猫好き。現在は保護猫ばかり6匹とヒト科の夫と暮らしている。AERAや週刊朝日、NyAERAなどに執筆中。

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

この連載について
毎日が猫曜日
猫と暮らし始めて、気が付けば40年! 保護猫ばかり6匹と暮らすライターの、まさに「カオス」な日々。猫たちとの思い出などをご紹介します!
Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。