犬が飛行機止める 羽田で18便が着陸やり直し・目的地変更

羽田空港に侵入した犬=12日、東京都大田区、国交省東京空港事務所提供
羽田空港に侵入した犬=12日、東京都大田区、国交省東京空港事務所提供

 東京・羽田空港で11日、敷地内に犬4匹が入り込んでいるのが見つかり、12日にかけて計18便が目的地変更や着陸やり直しをするなどの影響が出た。12日午後8時現在、3匹が捕獲されたが、1匹は敷地内におり、国土交通省東京空港事務所が捕獲を試みている。
 

 空港事務所によると、管制塔にいた管制官が11日午後3時45分ごろ、A滑走路に近い誘導路付近に犬がいるのを見つけた。午後4時すぎに大分から到着する日本航空の1便が着陸をやり直し、出発便9便にも最大10分の遅れが出た。
 

 羽田空港には、赤外線センサー付きの高さ3メートル以上のフェンスが張られ、ゲートでは24時間態勢で警備員が監視している。4匹がどこから入ったかは不明で、空港事務所はフェンスの破損などがないか調べている。担当者は「犬の侵入は聞いたことがない」と話した。

 

(伊藤嘉孝)

朝日新聞
朝日新聞社の媒体に掲載されたおすすめの記事を紹介しています。

sippoのおすすめ企画

【出展受付中】sippo EXPO 2025

9/26-28@東京ビッグサイトで開催!ほかでは出会えない1万人のペット関心層が来場

Follow Us!
犬や猫との暮らしに役立つ情報をお届けします。