このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
[ シッポ ] 犬や猫ともっと幸せに
連載
飼い方
しつけ
健康
ライフスタイル
動物愛護
ふれあい
エンタメ
その他
症状辞典
健康医療相談
動物病院検索
働く動物
事件・ニュース
ギャラリー
HOME
服部 円
服部 円
(はっとり・まどか)
編集者・研究者。武蔵野美術大学卒業後、ファッション誌の編集者を経てフリーランスに。 2011年にWEBメディア「ilove.cat」を立ち上げる。2021年、麻布大学で修士号(動物応用科学)を取得。現在は京都大学野生動物研究センターの博士後期課程に在籍し、ネコとヒトとの関係について研究を行っている。Instagram @madokahattori
著者の記事
健康
ネコは空気を読める? 飼い主の反応を見て行動を変えるか実験
2023/09/28
健康
黒猫は人懐っこさは低く攻撃性が高い? 毛の色によってイメージが変わるか調査
2023/08/31
健康
「ネコは液体」イグ・ノーベル賞を受賞 研究結果が明かすネコの不思議
2023/07/27
健康
狭い隠れ家がネコに与える影響とは? 好む理由とストレス軽減が明らかに
2023/06/29
健康
ヒトとの接触、食べもの、オモチャ、匂い… ネコが好む「刺激」を調査
2023/05/25
健康
ネコと飼い主の信頼関係に迫る! ネコの愛着行動調査をしたら意外な結果に?
2023/04/27
健康
遊び?ケンカ? 研究者がネコ同士の取っ組み合いを調査「声を出してると闘争に近い」
2023/03/23
健康
ネコ好きほどネコが嫌がる場所を触っている!? こねくりまわしにご注意を
2023/02/23
健康
子猫の性格を決めるのは氏か育ちか? 父猫が友好的かどうかに関係する
2023/01/26
健康
音楽でネコのストレス行動が減る 無音とクラシック音楽、ネコ専用音楽で調査
2022/12/22
健康
ネコが障害物をよけてスタスタ歩けるのはなぜ? 「2つの記憶力」がカギだった
2022/11/24
健康
ネコはどんな時にゴロゴロとのどを鳴らす? ゴロゴロ音にも違いがある!?
2022/10/27
もっと見る