逃げ足の速さはピカイチ 後輩ワンニャンと仲良く過ごすキジトラ「クッキー」

<sippoストーリー>
クッキー/女の子/キジトラ/6歳
普段の呼び名:クッキー
飼い主さんのニックネーム:へるこ

■名前の由来はなんですか?
ウチの子は我が家に来た順番にロック(6)、ナッツ(7)、ハッピー(8)、クッキー(9)、ジュエル(10)、ゴッド(5)と数字にちなんだ名前がついています。

■出会ったきっかけはなんですか?
クッキーは獣医師会が主催する市の保護猫譲渡会で出会いました。幼い頃は1日に何度も目薬をさしたり、通院したり、手のかかるニャンコでした。

家に来たころの「クッキー」

■今回選ばれた写真はどんな時に撮った写真ですか?
ベッドで横になっている飼い主に少しでも近づこうとして、そばにあるジアイーノの上に乗っているところです。

■ペットとの忘れられないエピソードは?
大の病院嫌いで忍者のように逃げ足が早く、隠れるのが得意なんです。キャリーに入れずにキャンセルし、年に1度の健診とワクチンの日程は3回延ばすほどの腕前です。しかしながら、後輩ワンニャンが来てからは、とっても素直でますます懐っこくなりました。今年のワクチンはおとなしく抱っこされて無事に1回で済ませましたよ。テレビの天気予報の指示棒を追いかけるのが大好きで、毎回大画面に飛びついています。

■ペットと一緒に暮らし始めて、あなたに起きた変化はありますか?
飼い主は難病を患っており四肢体不自由な身体障害者です。それを知ってか知らずか、とても空気の読める子で助かります。具合が悪くて毛布にくるまっている時には、顔の側でマッサージ(フミフミチュパチュパ)してくれます。通院の日には、窓辺でお見送りとお出迎えもしてくれます。
犬猫同居の多頭飼いにも関わらず、どの子にもスリスリすり寄ってフレンドリーに接することができる愛らしい性格で、まさに「可愛い」の代名詞がクッキーです。クッキーのおかげで主の日常が明るくなり、他の子たちも優しい性格に育ちました。

■他の飼い主さんに薦めたいグッズは?
言わずもがなジアイーノです。犬臭、猫臭、その他、気になる臭いに効果抜群です。それまでは違う空気清浄機を使用していましたが、段違いに快適な生活空間が保てるようになりました。

■最後に、ペットへのメッセージをお願いします
誰とでも仲良くどこでもへっちゃらなクッキー。ちゃんと言葉を理解して言う事を聞く賢いクッキー。いつまでもみんなの緩衝材的な存在でいてくださいね。

【関連記事】
動物が苦手な母をいとも簡単にとりこにした雑種犬「ジュエル」 今は心のよりどころに
毛布をふわり お気に入りのベッドでおなかを出して寝ていたキジトラ猫「くぅ」

「sippoストーリー」かわいい写真募集中!
sippoストーリー
かわいいワンコ・ニャンコを毎日1匹、日替わりで紹介します。


<応募方法>
愛犬・愛猫の写真にハッシュタグをつけて投稿してください。
Instagram @sippo_officialをフォロー #sippoストーリー
Twitter @Asahisippoをフォロー #sippoストーリー

投稿された写真をsippo編集部で厳選し、紹介していきます。
※選ばれた方には、SNSのDM(ダイレクトメッセージ)で直接連絡しますので、入力フォームから情報入力をお願いします。

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

この連載について
sippoストーリー
飼い主さんからの投稿企画です。自然な表情の犬や猫の写真とともに、飼い主さんとペットとのとっておきのストーリーをご紹介します。
Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。