ネコはどんな時にゴロゴロとのどを鳴らす? ゴロゴロ音にも違いがある!?

カリカリが欲しい時のゴロゴロと休んでいる時のゴロゴロに違いはあるのか?(イラスト:長崎訓子)

 以前にネコの鳴き声に関する論文を紹介しましたが、ネコとヒトとの間での音を介したコミュニケーションには鳴き声だけでなく、のどを鳴らすゴロゴロ音もあります。ではどんな時にゴロゴロとのどを鳴らすのでしょうか。今回は、ゴロゴロ音について調べた論文 "The cry embedded within the purr" を紹介します。

ゴロゴロ音にも違いがある!?

 ネコはゴロゴロ音をどのように発しているのでしょうか。そのメカニズムは、いまだ解明されていないネコの謎のひとつです。いくつかの研究によると、横隔膜の振動や筋肉の収縮、声帯を振動させているといった説や、はたまた呼吸の空気の流れをのどで調節している説などがあります。

 ゴロゴロ音を最初に発するのは、子猫が母猫の乳を吸う時と言われています。また基本的には、幸せで満足している気分のときにゴロゴロ音を発すると言われてきました。しかし、鳴き声と同じくゴロゴロ音にもパターンがあるのではないか。そう考えたイギリス・サセックス大学の研究チームは、ゴロゴロ音について調査をおこないました。

 まず、10匹のネコの2パターンのゴロゴロ音を録音しました。ひとつめは食べ物を要求するときに出すゴロゴロ音、2つめはベッドなどで休んでいる時のゴロゴロ音です。その2パターンの音を50人の調査参加者にヘッドホンで聞かせ、どれだけ心地よく感じるか、または不快に感じるかを回答してもらいました。

要求する時のゴロゴロ音はちょっと不快

 ゴロゴロ音を解析したところ、ヒトの赤ちゃんの鳴き声(300~600ヘルツ)のような高い周波数(220~520、平均380ヘルツ)がふくまれていることがわかりました。そしてその高い周波数があるゴロゴロとそうでないゴロゴロを比較したところ、高い周波数のあるゴロゴロについて、ヒトは「緊急性が高く不快と感じる」という結果になりました。

 しかも、その違いはネコを飼ったことがないヒトも聴き分けられるようです。ちなみに論文には音声も掲載されており、私がパソコンのスピーカーで聴いただけでも要求のゴロゴロとそうでないゴロゴロは、しっかり聴き分けられるくらいの違いがありました。

論文もとに作成した、要求するゴロゴロ音の高い周波数(左)の図(イラスト:長崎訓子)

 ゴロゴロ音にはパターンがあることがわかり、さらに高い周波数のゴロゴロはヒトへの要求のために発していると考えられます。ネコは鳴き声のニャーだけでなく、ゴロゴロ音も使い分けているようです。

 また、ゴロゴロ音の周波数は骨密度を高めたり、痛みを癒やす効果があるとも言われています。なぜニャーでなくゴロゴロとのどを鳴らすのか。のどを鳴らすメカニズムはまだ明らかになっていませんが、ネコが言葉の代わりに発する音をしっかりと聴き分けられるとよいですね。

あまりニャーと鳴かない愛猫スカイは、カリカリを要求する時には爆音でゴロゴロ!

今回ご紹介した論文
The cry embedded within the purr

【前の回】同じ空間にいても仲間だと認めていない? 集団生活を送るネコの本音をホルモンで調査

服部 円
編集者・研究者。武蔵野美術大学卒業後、ファッション誌の編集者を経てフリーランスに。 2011年にWEBメディア「ilove.cat」を立ち上げる。2021年、麻布大学で修士号(動物応用科学)を取得。現在は京都大学野生動物研究センターの博士後期課程に在籍し、ネコとヒトとの関係について研究を行っている。Instagram @madokahattori

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

この連載について
ネコ研究最前線
京都大学野生動物研究センターに在籍中の著者が、ネコにまつわる最新の論文を紹介しながら、ネコ研究の面白さを伝えていきます。
Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。