犬の「フン害」なくそう 加古川でもチョーク作戦がスタート

兵庫県加古川市内で試行された「イエローチョーク作戦」(市環境政策課提供)
兵庫県加古川市内で試行された「イエローチョーク作戦」(市環境政策課提供)

 犬のフンを路上で見つけたら、黄色のチョークで丸く囲んで発見した日時を書く。そんな「イエローチョーク作戦」に兵庫県加古川市が7月1日から乗り出す。迷惑な「フン害」をなくすため、放置したまま立ち去る飼い主の「良心」を呼び覚ます狙いがある。

 市によると、同様の取り組みは京都府宇治市が2016年に始め、名古屋市など各地に広がりつつある。飼い主が犬と散歩する経路は毎日ほぼ決まっており、「イエローカード」(警告)の意味もある書き込みを飼い主に見せることで、周囲に迷惑をかけていることを自覚させるという。

 フンが片付けられない場合は、確認した日時を書き足していく。なくなった時は「パトロール中」などと書いて再発防止につなげる。

 フン害に対する市民の目は厳しい。昨年11月の市民意識調査によると、市の施策48項目のうち「ポイ捨てやペットのフン害防止」は約60%が「不満」か「やや不満」で、満足度は2番目に低かった。

 昨秋、市の担当者が宇治市を視察した。同市内の大通りでは、約1キロの区間で1日に45リットルのごみ袋3袋分もの犬のフンを回収するほどだったが、作戦開始から約1年でほとんど消えた、といった成果を確認した。

 市は昨年12月から2カ月間、市内の尾上町安田地区で、町内会の協力を得て試験的に実施した。住民からは「続ければ効果が期待できる」「今後も取り組みたい」といった声が寄せられたという。

 7月からの本格実施に合わせ、市は町内会などの参加団体を募る。各団体には期間や場所などを申請してもらった上で取り組んでもらう。1本約20円のチョーク代は参加団体が負担する。問い合わせは市環境政策課(079・427・9199)。

【関連記事】
犬のふん放置にイエローカード 倉敷市が条例制定
犬のふん、放置するのはNG 黄色いチョークでぐるり!

朝日新聞
朝日新聞社の媒体に掲載されたおすすめの記事を紹介しています。

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。