犬がしっぽを振るのはなぜ? 自分の気持ちを表している! その意味をQ&Aで解説

イヌのしっぽと気持ちの関係
イヌのしっぽと気持ちの関係

Q. この前、公園に行ったらイヌがしっぽを振って飼い主と散歩してて、かわいかったな。
A. へぇー。どんなふうに振ってたのかな。
Q. そこが気になるの? うーん。たしか、ピンと上がってて、左右に大きく振っていた気がする。
A. 最近雨が続いたから、久しぶりの散歩で楽しかったのかもね。

しっぽの動きで気持ちがわかる?
しっぽの動きで気持ちがわかる?

Q. イヌはしゃべれないのに、なんで気持ちがわかるの。
A. しっぽの動きから推測できるのよ。イヌは人間と同じで社会性が高い生きものだからね。仲間同士や人とコミュニケーションを取るのがうまいんだよ。
Q. 例えば?
A. 通常の位置から、しっぽが上がっているか、下がっているかを見るの。上がっていると「楽しい」や「うれしい」などの状態。逆に、下がっていると「おびえ」や「不安」といった気持ちの表れで、後ろ足の間にしっぽをしまうときは、相手に対して「逆らいませんよ」と服従する気持ちなの。
Q. へー。でも、違うときに見たイヌはしっぽを高く上げていたけど、他のイヌをにらんでいて、うれしそうには見えなかったけど。
A. いいところに気付いたね。「警戒」の場合、上がるときも下がるときもあるの。
Q. どうやって見分けるの。
A. 目つきや耳、毛が逆立っているかなど、他の部分と合わせて判断するの。しっぽを振ると喜んでいると思われがちだけど、必ずしもそうではないんだよ。

しっぽを振っていても喜んでいるとは限らない
しっぽを振っていても喜んでいるとは限らない

Q. 普段から下がっているイヌもいるよ。
A. よく見てるね。イタリアングレーハウンドやシェパードなどがそうね。ダックスフントやゴールデンレトリバーは水平くらいで、プードルやビーグルなどは普段から上がっている。犬種によって違うから、通常の位置からの変化を見てね。
Q. 振り方は。
A. 速いと興奮していて、ゆっくりだとリラックスしていると言われている。こんな研究もあるよ。イタリアの研究者たちが、相手によってイヌのしっぽの振り方が変わるかを調べたところ、ネコが相手の場合は振り幅が小さく左右ほぼ同じだった。ただ、相手が威圧的なイヌだと、しっぽの振り幅は左側に大きかった。飼い主の場合は、右側に大きかったんだ。このように、生きものの行動を研究する学問を動物行動学というの。
Q. おもしろいね。

A. しっぽには他にも役割があって、走るときのバランスをとったり、寝るときに体に巻き付けて暖をとったりすることにも使えるよ。

(取材協力=日本動物病院協会認定家庭犬しつけインストラクターの西川文二さん、東京農業大学の増田宏司教授、構成=戸田政考)
 <グラフィック・下村佳絵>

【関連記事】
犬が吠える理由は? むやみに吠えなくさせるトレーニング法

朝日新聞
朝日新聞社の媒体に掲載されたおすすめの記事を紹介しています。

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。