「こんにちはシェリよ。すてきな名前でしょ。お兄ちゃんがつけてくれたの」(小林写函撮影)
「こんにちはシェリよ。すてきな名前でしょ。お兄ちゃんがつけてくれたの」(小林写函撮影)

「お母さんが作る、丸まったエビフライみたいだね」 眠る愛猫 家族に笑顔が戻った日

 午前11時、里奈さんは「シェリ」に声をかけた。

「シェリ、新しいご飯だよ、おいしく食べられるかな」

 祈るような気持ちで、器にフードを盛った。

 シェリは躊躇(ちゅうちょ)することなく夢中で平らげた——。

(末尾に写真特集があります)

吐き戻しやせていく

 シェリは、夫と高校生の息子、中学生の娘と暮らす里奈さん一家の「末娘」だ。4年前、最寄り駅近くの植え込みの中でニャーニャー鳴く子猫だったところを、里奈さんがみつけて保護した。

 家に迎えて3年半が過ぎた頃、シェリが頻繁に吐き戻しをするようになった。一家で帰省して年末年始を過ごし、休暇が終わって自宅に戻った日からだった。

 家を留守にするときはいつも、シェリはなじみのペットホテルに預けている。好奇心旺盛で人が好きなシェリは、スタッフにとても懐いていた。家にはない目新しいおもちゃで遊んでもらえることもあり、ホテル滞在は気に入っている様子だった。

 シェリを迎えに行き、家で久しぶりの再会を喜んだ。甘えてくるシェリに、いつもより多めにフードを与えた。その直後、食べたものを全部床に戻した。

 シェリが吐き戻すのは珍しいことではなかった。食いしんぼうで早食いのせいかもしれない。だが、その日はいつもとは少し様子が違った。ストレスかな、と里奈さんは思った。実はこの帰省のときは、いつものペットホテルが満室だったため、別のところに預けたからだ。

 翌日からシェリは、毎日吐き戻すようになった。

「長野のスイカなの、おいしいわよ」(小林写函撮影)

 4日に1回だったのが頻度が増し、やがて食事のたび吐き戻すようになった。そのうち下痢も始まり、心配した娘が抱き上げて体重計にのると、4.2kgだった体重が3kg台に減っていた。

家に流れる重たい空気

 動物病院での血液検査の結果、内臓の数値には問題はなかった。おもちゃなどの誤飲を疑い、エコー検査やレントゲン検査も行ったが、異常は見られなかった。

 しばらく様子を見ることになり、整腸剤が処方された。

 整腸剤を飲ませると、吐き戻しは少し緩和された。だが薬を切らすと、再び始まる。里奈さんは毎日、吐瀉物や排泄物を撮影し、嘔吐や下痢の回数や時間などを克明に記録して診察時に持参した。

 フードも、吐き戻し軽減をうたっているものなどを各種購入し、かたっぱしから試した。だが、どれも効果はなかった。

「うちの車は乗り心地いいのよ。こんな感じよ」(小林写函撮影)

 シェリはご飯を用意すると待ってましたとばかりに食いつく。もともとが食いしんぼうなのに、栄養が十分に摂れていないから空腹でたまらないのだろう。その後しばらくすると、しゃっくりをするようにヒックヒックと背中を上下させ、苦しそうに胃に入れたものを吐き出す。 

 吐いても下痢をしても、必死で食べようとする姿が痛々しい。食べたいのに、食べられない。かわいそうでならなかった。

 抱き上げるとふんわりと軽く、なでると手に背骨があたる。シェリがいれば笑いが絶えなかった家の中に、重い空気が流れるようになった。

浮上した穀物アレルギーの可能性

 原因がわからないまま、経過観察のために予約していた3回目の診察日を迎えた。

 その日は担当獣医師のほかに、院長獣医師も診察に立ち会った。

 シェリを病院に連れていくのに苦労したことはない。診察中はいつもおりこうだ。

 カルテを見ながら里奈さんの話を聞き、院長は言った。

「考えられるとしたら、穀物アレルギーですね」

 断定はできない。内臓の数値に問題がないことや、フードを食べてから吐くまでの時間、その回数、また「食べたがっているのに食べられない」という家でのシュリの様子などから推察してのことだという。

 猫も人間と同じで、ある日突然体質が変わり、これまで食べていたものに対してアレルギー反応を起こすことがあるそうだ。一般的なキャットフードには小麦やトウモロコシなどの穀類が含まれており、これが原因になるらしかった。

そして家族に笑顔が戻った

 その日、動物病院からグレインフリーのドライフードを試しにもらって帰宅した。

 シェリには、午前7時、11時、午後4時、10時の1日4回に分けて食事を与えている。

 午前11時、里奈さんはシェリ声にかけた。

「シェリ、新しいご飯だよ、おいしく食べられるかな」

 祈るような気持ちで、器にフードを盛った。

 シェリは、躊躇することなくあっというまに平らげた。

 しばらく様子を見ていたが、吐き戻す気配はなかった。

 

「え、また遊びに来たいですって?お母さんに相談しないと」(小林写函撮影)

 午後4時、再び同じフードを与えた。様子は変わらない。フードは口にあうらしく、「もっとちょうだい」という様子でじっと里奈さんに視線を送ってくる。

「本当に吐いてないの?どこか隠れたところで戻してるんじゃないの?」

 夫も、息子も娘も、里奈さん自身も、シェリの変化がすぐには信じられなかった。全員で家中を歩きまわり、吐き戻した形跡を探した。

 午後10時、この日最後の食事を与えた。シェリは満腹になったらしく、満足そうに顔を洗うと、ソファに飛び乗りコテッと寝てしまった。

「お母さんが作る、丸まったエビフライみたいだね」

 シェリの寝姿を見て、久しぶりに家族全員が笑った。

【連載再開のお知らせ】
筆者体調不良により休載とさせていただいておりました当連載「あぁ、猫よ! 忘れられないあの日のこと」は、5月より再開します。公開予定日は5月12日(金)です。どうぞお楽しみに!

宮脇灯子
フリーランス編集ライター。出版社で料理書の編集に携わったのち、東京とパリの製菓学校でフランス菓子を学ぶ。現在は製菓やテーブルコーディネート、フラワーデザイン、ワインに関する記事の執筆、書籍の編集を手がける。東京都出身。成城大学文芸学部卒。
著書にsippo人気連載「猫はニャーとは鳴かない」を改題・加筆修正して一冊にまとめた『ハチワレ猫ぽんたと過ごした1114日』(河出書房新社)がある。

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

この連載について
あぁ、猫よ! 忘れられないあの日のこと
猫と暮らす人なら誰しもが持っている愛猫とのとっておきのストーリー。その中から特に忘れられないエピソードを拾い上げ、そのできごとが起こった1日に焦点をあてながら、猫と、かかわる家族や周辺の人々とのドラマを描きます。
Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。