のんびり穏やか、甘えん坊な犬「天ちゃん」 美術教室で子どもたちのアイドルに
香川県の「さぬき動物愛護センター しっぽの森」に収容された野犬の子が、千葉の愛護団体に保護された後、東京で美術教室を開く家族のもとにやってきた。今まで飼ったどんな犬とも違う“のんびり穏やか”なキャラに家族はびっくり。教室に通うこどもたちとも仲良くなり、楽しい日々を送っている。
こどもたちのことが大好き
「こんにちは~」
平日の午後、こどもたちがアトリエに集まってくる。
すると、大きなクリーム色の犬が、よく来たね、とでもいうように、うれしそうにシッポを振って、一人ひとりにあいさつした。
「この子の名は天ちゃん。1歳4カ月の若いオス犬です」
「こどもたちのことが大好きなんですよ。みんなの人気者です」
アートスタジオ(造形教室)を主宰する、鈴木完(おさむ)先生と妻の聖子(きよこ)先生が説明してくれた。
今はコロナの影響で教室も時短。平日の3時から幼児クラス、4時半から小学生クラスを人数を絞って行い、天ちゃんはそのどちらにも参加している。
「アトリエの上が住居ですが、天ちゃんは1匹でいられない。甘えん坊だからいつも誰かの側にいます(笑)」と聖子先生。
この日。幼児クラスでは小麦粉と絵の具で色粘土を作った。
制作がスタートすると、天ちゃんは机の下にそっと潜り、すやすやと寝始めた。
まるで“今は静かにするべき”とわかっているようだ。教室に自然に溶け込み、こどもたちも天ちゃんになじんでいる。
「もともと犬が苦手という子もいたのですが、1年ここに通って、今は当たり前のように天ちゃんの側で過ごしている。親御さんにも『犬嫌いが治りました』と喜ばれたりして。うれしいことですね」
5番目にやってきた天使
鈴木先生一家と天ちゃんとの出会いは、昨年3月。先代の犬が亡くなって1年半ほど経った頃だった。
鈴木先生が振り返る。
「犬を飼うのは天ちゃんで5匹目。それまでの犬は、“虐待されていたので頼む”とか“かみ癖がひどくて無理”と、知り合いが駆け込み寺のように連れてきた成犬でした。僕の母がいいよ、いいよと受け入れて、周囲も“ここなら何とかしてくれる”と思ったんですね。でも実際に面倒をみるのは母でなく僕ら夫婦でしたから、正直、苦労もしました」
深刻な問題のある犬ばかりで、鈴木先生も聖子先生もかまれ、ドッグランにいれることができなかった。もちろん生徒には会わせず、アトリエにも入れなかった。
それでも、すべての犬が寿命をまっとうするまで、最後の最後まで面倒をみたそうだ。
「僕ら夫婦も50歳を過ぎて、年齢的に犬を飼うのは最後。一度くらい子犬から育ててみたいねと話し、保護犬サイトをのぞいて、『この子!』と妻が気にいったのが天ちゃんでした」
天ちゃんは、香川県の動物愛護センターに収容されていた野犬の子だ。千葉の団体が引き出した後、渋谷区のボランティアに預けられた。ごく近所にいるとわかり、すぐに会いにいったそうだ。
「遠方で生まれたのに、僕らの家の側に来ていて、しかも迎えたらすぐなついたんです」
高校生の長男、悠(ゆたか)さんが、「この子、シッポ振って天使みたい」と感激し、天と名付けたという。
子犬なので最初は少し手もかかったが、昨年4~5月はコロナで教室も自粛したため、「生徒に会えないさみしい気持ちが、天ちゃんのお世話で紛れた」という。
天ちゃんは、人だけでなく動物にも優しく、千葉のサービスエリアで保護した先代猫の「もち」(オス、5歳)ともすぐ仲良くなった。
「最近、昔の生徒のお母様が保護した黒猫も、うちの家族になりました。まだ猫は家に慣れてなくてケージにいますが、てんちゃんは優しいまなざしで見ていますよ」
週末は犬とお山のスタジオへ
香川から都心に来た天ちゃん。平日は近くのドッグランに行くが、週末は千葉県鋸南町にある別宅=お山のスタジオで過ごす。自然の中をうれしそうに駆け回るという。
「南房総の山を開拓して小屋を建てました。600坪ぐらいの敷地に網を巡らせてドッグランにして、隣の農家さんの飼い犬と、一日中、野山を駆けまわっています。生き生きしてる(笑)」
今はコロナでこどもを連れていかれないが、以前は小学2年生以上のこどもたちが、夏休みなどにそこでキャンプをしていた。
「今の時代はオール電化で、台所で火を見たことがない子もいる。山では、薪でお風呂を沸かして、薪でごはんを炊く。生活をつくる、という感じですね。以前連れていったこどもたちは、農家の穏やかな先代犬とそこで楽しそうに触れあっていました」
コロナが収束したら、お山のスタジオも再開予定だ。
「天ちゃんとこどもたちが、早く一緒にキャンプできるようになるといいなと思います」
贈りもののような気がして
「はい、じゃあ、おやつですよ」
約一時間の制作タイムが終わると、聖子先生がこどもたちに渡すラムネを取り出した。
すると、天ちゃんが、むくむくと起きて、その輪の中に入っていった。おやつ、と聞いて、自分のだと思ったようだ。
「はい、天ちゃんはこっちだよ」
鈴木先生が、天ちゃんに“待て”といい、それから犬用のおやつを渡す。
「しつけもすぐ覚えたし、お利口です。僕ら家族は、天ちゃんを一度も注意したことがない。注意することをそもそもしないし(笑)。なんだか、それまで手のかかった4匹が、『はい、贈りものです』と、送り届けてくれたような気がするんですよ……」
4時半近くになると、天ちゃんは、とことこと玄関のほうに移動し、床に座ってドアの向こうを見た。幼児クラスに替わり、次は小学生クラスが始まるのだ。
「またね、ばいばーい天ちゃん」
天ちゃんはこどもたちを見送り、次に来たこどもたちを、穏やかな表情で出迎えた。
◆鈴木さんが主催する「代々木公園アートスタジオ」のホームページ
sippoのおすすめ企画
「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。