ずっこけ犬「きな子」の孫「りんご」 警察犬競技会で初優勝

県警の警察犬を選考する競技会が11月7、14両日にあり、14日に香川県三豊市山本町神田の市宝山湖公園で表彰式があった。映画になった警察犬きな子の孫、りんご(6歳メス)が7日の競技会で優勝し、表彰式の場に姿を見せた。
7日は特定のにおいをかぎ分ける「臭気選別」が、14日は人が歩いた跡をにおいを頼りに追う「足跡追及」があり、現役の嘱託警察犬や警察犬をめざす51匹が参加した。

ラブラドルレトリバーのりんごは、昨年から嘱託警察犬として活動している。7日の臭気選別で唯一全問正解し、初優勝した。
鑑識課によると、嘱託警察犬は現在17匹いる。直轄の警察犬3匹と合わせ、今年1~9月の出動件数は59件。延べ111匹が事件の捜査や行方不明者の捜索にあたった。競技会で成績の良かった犬は、来年度から2年間、県警の嘱託警察犬になる。
(平岡春人)
sippoのおすすめ企画
9/26-28@東京ビッグサイトで開催!ほかでは出会えない1万人のペット関心層が来場