スコティッシュの「lily(りりー)」 イメージは夏の終わりに避暑に来たお嬢さん

<sippoストーリー>
lily(りりー)/女の子/スコティッシュホールド/8歳
普段の呼び名:りーちゃん
飼い主さんのニックネーム:lovenyannko

■名前の由来はなんですか?
真っ白い娘なので白百合のイメージで命名しました。

■出会ったきっかけはなんですか?
知人の玄関先で野良のお母さんが出産した子でした。

家に来たころの「lily(りりー)」

■今回選ばれた写真はどんな時に撮った写真ですか?
娘のいない母の着せ替えに付き合ってくれる健気な娘です。これは「夏の終わりに避暑に来たお嬢さん」のイメージです。

■ペットとの忘れられないエピソードは?
りりーもスコティッシュに多い骨瘤(こつりゅう)ですが、はじめはそれがわからず、階段の上り下りも一段一段ひょこひょことぎこちなく、なんて鈍臭い娘だろうと思っていました。痛みで思うように動けなかったんだと知った時は、本当に申し訳なくて泣きました。今は毎月の注射で階段もダッシュで上り下りしています。

■ペットと一緒に暮らし始めて、あなたに起きた変化はありますか?
この子たちのために健康でいることの大切さを実感しています。

■他の飼い主さんに薦めたいグッズは?
おなかが弱いりりーでしたが、「エイアンドチジン」が良く効いて、今では形も良くひどい臭さもないです。

■最後に、ペットへのメッセージをお願いします
いつまでも健康で穏やかに楽しい毎日を一緒に過ごそうね。

【関連記事】
オーダーした帽子が届きウキウキ♪ スコティッシュ・フォールドの「ぴの」
スコティッシュフォールド「マリン」 愛情たっぷりのお手製ワンピースを着てパチリ

「sippoストーリー」かわいい写真募集中!
sippoストーリー
かわいいワンコ・ニャンコを毎日1匹、日替わりで紹介します。


<応募方法>
愛犬・愛猫の写真にハッシュタグをつけて投稿してください。
Instagram @sippo_officialをフォロー #sippoストーリー
Twitter @Asahisippoをフォロー #sippoストーリー

投稿された写真をsippo編集部で厳選し、紹介していきます。
※選ばれた方には、SNSのDM(ダイレクトメッセージ)で直接連絡しますので、入力フォームから情報入力をお願いします。

sippoのおすすめ企画

連載「保護猫の迎え方」

猫を家族に迎えたいと思ったら、選択肢に保護猫も入れてみませんか?連載「保護猫の迎え方」では、7回にわたって保護猫の迎え方を詳しく紹介していきます。

この連載について
sippoストーリー
飼い主さんからの投稿企画です。自然な表情の犬や猫の写真とともに、飼い主さんとペットとのとっておきのストーリーをご紹介します。
Follow Us!
犬や猫との暮らしに役立つ情報をお届けします。