越冬した樺太犬タロとジロの写真も! 南極観測60年展、銀座で

生きていたタロ(左)とジロ(1959年1月)=写真は共同通信社
生きていたタロ(左)とジロ(1959年1月)=写真は共同通信社

 写真展「南極観測60年 定点観測者としての通信社」が3月3~16日、東京・有楽町の東京国際フォーラムで開かれる。国内の通信社が記録してきた写真をもとに昭和基地の開設や南極点到達を振り返り、日常生活や年中行事、南極で越冬した樺太犬タロ、ジロなどをとらえた約130点を展示する。午前10時~午後7時(初日は正午から、最終日は午後6時まで)。会期中無休。入場無料。問い合わせは、主催の公益財団法人新聞通信調査会(03・3593・1081)へ。

朝日新聞
朝日新聞社の媒体に掲載されたおすすめの記事を紹介しています。

sippoのおすすめ企画

【出展受付中】sippo EXPO 2025

9/26-28@東京ビッグサイトで開催!ほかでは出会えない1万人のペット関心層が来場

Follow Us!
犬や猫との暮らしに役立つ情報をお届けします。