イヌ型ロボット「アイボ」復活、あきらめなかった技術者たち

開発に関わった(左から)伊豆直之さん、石橋秀則さん、森田拓磨さん=東京都港区のソニー本社
開発に関わった(左から)伊豆直之さん、石橋秀則さん、森田拓磨さん=東京都港区のソニー本社

 ソニーのイヌ型ロボット「aibo(アイボ)」が復活した。鳴き声の「ワンワン」にちなみ、戌(いぬ)年の1月11日に発売。予約購入者に引き渡された。初代は1999年に発売されてブームになったが、リストラで2006年に生産終了。今回、AI(人工知能)を搭載、動きも機敏になった。復活の裏に技術者の奮闘があった。


 2015年の夏。「アイボ復活はソニーらしさの復活の象徴になります」。先代アイボの開発の中心にいた藤田雅博さん(58)が経営陣に訴えた。リーマン・ショック後のリストラが一巡。社内に成長の芽を探す機運が生まれていた。


 藤田さんは「アイボは愛情の対象となる特殊な商品。長い間お客さんとつき合う決意が必要」とも強調。復活したら、安易な撤退はできないと迫った。


 アイボの終了でファンは取り残され、社内でも成長事業となるはずのロボットへの関心は薄れた。


 ただソニー社内は「潜在的に作りたい技術者はたくさんいた」(ロボット事業責任者の川西泉さん)。藤田さんが復活を訴えたころ、有志の技術者たちが空き時間を使って試作機づくりを始めたのだ。ゲーム機プレイステーションも生んだ、ソニー用語で言う「机の下開発」だ。


 デジカメ部門にいた森田拓磨さん(39)も有志の一人。東大院でAIを専攻、ロボット開発を志して03年に入社したが、あきらめていた。東京・品川の本社エレベーターホールで、たまたま同僚に声をかけられ、アイボの頭脳部を任された。「忘れていた初心を思い出し、夢中になれた」


 生かせる技術を総動員し、AI搭載のロボットのコンセプトが固まっていった。藤田さんは「先代の終了後も、画像や音声認識、力を制御する技術を磨いていました」と話す。試作機は16年春に完成。これを見た平井一夫社長の第一声は「面白いね!」だった。やがてゴーサイン。開発組織の発足は16年7月だった。

 

ソニー本社のセレモニー会場に展示されたアイボ=11日、東京都港区、池永牧子撮影
ソニー本社のセレモニー会場に展示されたアイボ=11日、東京都港区、池永牧子撮影

 新型アイボの最大の特徴はAIだ。鼻先のカメラで人の顔の情報を蓄積。遊んでくれた人をランク付けし、愛らしい行動を返す。自社開発の小型駆動装置で、おしりを振ったり、首をかしげたりするしぐさができる。ネット上のサーバーであるクラウドにつながって自ら個性を育てる。「AIで個性は無限大になった」と森田さん。


 アイボは4千個の部品からなる。常に動き回り、消耗や故障のリスクは大きい。開発リーダーの伊豆直之さん(37)は「他の家電とは桁違いの耐久性や信頼性をめざした」と振り返る。


 事業の責任者、川西さんはこう言う。「ロボットで人々の生活をより刺激的に、豊かにしたい。アイボの復活は我々の挑戦のスタートにすぎない」


(西尾邦明)

 

 

■本体19万8千円、次回は抽選販売

本体は税抜き19万8千円。基本プランへの加入が必要で月2980円、3年一括で9万円。過去の予約分は完売したが販売台数は未公表。店頭販売はせず、次回は14日までに「アイボニュースメール」登録者に抽選販売。詳しくはホームページ(https://aibo.sony.jp/)。

 

 

■ロボ開発、失われた10年

ソニーのヒト型ロボット「キュリオ」
ソニーのヒト型ロボット「キュリオ」

 先代アイボの生みの親である土井利忠・元ソニー上席常務は昨秋、「お見せしたいものがあります」とひそかに同社に招かれた。新型アイボが披露され、土井さんは「やっとここまで来られた」と感慨深かった。


 アイボを開発していた90年代、土井さんはあえてコンセプトを「役に立たないエンターテインメント用」と定めた。当時の技術では高機能は望めなかったし、「人は遊びを求める」という洞察があったからだ。そんな製品開発を許した風土こそ、往時のソニーだった。「無謀とも思える夢を追求させたのがソニーの活力だった」


 そうした美風は次第に失われた。社内で「これはカネになるのか」と研究開発に注文がつくようになり、やがてロボットは中止に。本格開発は10年超の間、途絶えた。その間、ソフトバンクなど後発企業がロボットに参入。「開発を続けていたら2年後には今のアイボと同じモノができた」と元担当幹部は悔しがる。


 土井さんは、アイボと同様に開発中止となったヒト型ロボット「キュリオ」について、今でも「ソフトバンクのペッパーよりすごい」と思っている。だが、いまさら愚痴を言ってもはじまらない。


 ソニーは今年度に過去最高の営業益を見込む。「再びロボットの夢を追いかけられるようになった。だからソニーの業績が良くなったんですよ」。土井さんはそう思うことにしている。


(大鹿靖明)


<関連記事>
復活したイヌ型ロボット、カワイイ新型aiboが海外進出?!
12年ぶり復活のイヌ型ロボットaibo、「家族が増えたね」

朝日新聞
朝日新聞社の媒体に掲載されたおすすめの記事を紹介しています。

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。