創業100年、不器用でも温かい犬の張り子だるま、60種

今年で創業100年。犬の張り子だるま(700円~)に囲まれて、念入りに絵付けをする鎌田芳朗さん
今年で創業100年。犬の張り子だるま(700円~)に囲まれて、念入りに絵付けをする鎌田芳朗さん

 小野川沿いに、江戸情緒漂う町並みが残る千葉県香取市佐原(さわら)地区の一角。師走の初め、広さ10畳ほどの工房に、干支(えと)の犬や招き猫の張り子が所狭しと並ぶ。中央で黙々と絵筆を握るのは、鎌田芳朗(よしろう)さん(82)。千葉県の伝統的工芸品、佐原張子(はりこ)の唯一の職人だ。


 19歳の時、病に倒れた創業者の祖父に代わり、急きょ正月用の張り子だるまを制作することになった。「病床の祖父に、絵の具の調合なんかを必死で教わってね」


 祖父の死後も制作を続けたが、子どもの頃から不器用で、なかなか上達しない。ぴったりの仕事が他にあるはず、という思いはずっと消えなかった。転機は1999年。「餅つきうさぎ」の佐原張子が年賀切手のデザインに選ばれると、「自分は自分。我が道を行こう」と思えるようになった。

 

和紙を重ね張りして作った型に、筆で目を入れる。「一番大切な瞬間です」
和紙を重ね張りして作った型に、筆で目を入れる。「一番大切な瞬間です」

 どこかとぼけたような表情の張り子たちが、温かい気持ちになる、と人気だ。「戦争を体験して、平和が一番という思いがにじんでるのかな」と鎌田さん。気がつけば、張り子の種類も60を超えた。春には東京での初個展が控えている。


(文・写真 中村茉莉花)

 

三浦屋
◆千葉県香取市佐原イ1978(電話0478・54・2039)。[前]9時~[後]5時。不定休。佐原駅。
朝日新聞
朝日新聞社の媒体に掲載されたおすすめの記事を紹介しています。

sippoのおすすめ企画

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!

Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。