迷いネコ捜索費もカバーする保険、東京海上日動が発売

飼い猫が迷子になっても、捜索費用をカバーします――そんな保険サービスを東京海上日動火災保険が始める。ベンチャー企業が売り出す発信器付き首輪をつけた猫がいなくなった場合、保険で捜索費を負担する。犬に比べて猫は迷子になりやすいとされ、数万円とされる捜索費の負担が軽くなる。
東京海上はITベンチャー「オープンストリーム」(東京)と提携。同社が開発した、猫用の発信器付き首輪「ねこもに」に、保険サービスが付帯する。首輪を付けた猫がいなくなった時は、75メートルまでの距離であればスマートフォンで居場所を確認できるが、見つからない可能性もある。その場合、専門の捜索会社に依頼する。
3日間で5万円とされる捜索費は保険でカバーされる。首輪は近く発売予定で、その代金に保険料は含まれる形になる。保険期間は、発信器の電池の寿命と同じ1年間。最近は犬の飼育頭数が減る一方、猫は微増傾向で、ペットフード協会によると近く逆転しそうだという。猫は屋内外を自由に出入りできるようにも飼われることが多く、迷子になりやすいという。
(河合達郎)
sippoのおすすめ企画
9/26-28@東京ビッグサイトで開催!ほかでは出会えない1万人のペット関心層が来場