フェレットの病気予防のポイント 診療実績の多い動物病院は

 ウサギやフェレット、ハムスターも人気の高いペットだ。そのいとおしい姿で、私たちを癒やしてくれる。だが、臆病だったり体調悪化を隠す癖があったりして、気がついたときには、重症化していることもある。体調の正確な把握と管理は、飼い主の責任だ。フェレットについては、よくなつき、賢い半面、自分の体調悪化を隠す癖がある。飼い主の注意力こそが、健康を保つ秘訣となる。

文=編集部・金城珠代、石原美紀子


(iStock.com/GlobalP)
(iStock.com/GlobalP)

体調の悪化を見逃さない 好奇心旺盛で誤飲にも注意

 フェレットを飼い始めたらまず、フェレットを診ることができる動物病院を探し、検便と予防接種を受ける必要がある。フェレットは犬ジステンパーやフィラリアなどにかかるし、免疫機構が未発達な子どものうちは寄生虫が原因の「コクシジウム症」にかかるケースが見られるからだ。

 フェレットは、体調の悪化などをなかなか表に出さない。バーズ動物病院(横浜市緑区)の西谷英氏は、健康寿命を延ばすため定期的な体重測定を奨励している。1グラム単位まで量れる調理用スケールで1週間に1回くらい、同じ時間に体重を量って記録しておく。そうすれば、「体重の変化が体調のバロメーターになる」(西谷氏)

 エサは、動物性タンパク質を豊富に含むフェレット用のフードを与えるのが基本。犬や猫と一緒に飼っている場合、ドッグフードやキャットフードをあげる人もいるが、植物性タンパク質を多く含むフードをあげ続けるとストラバイト結石ができ、尿路結石を起こす可能性が高まる。尿路結石になると、排尿困難、頻尿、血尿などの症状が見られる。

 好奇心が旺盛な性格から、床に落ちているモノなどをすぐに口に入れる癖がある。消しゴムやスポンジ、布製品、プラスチックのおもちゃをかじるなどして誤ってのみ込んでしまえば、命にかかわる。急に吐く、フンが出ない、ぐったりするなどの症状が出たら、誤飲を疑い、動物病院に連れていこう。

 室温管理にも気を配りたい。フェレットは汗腺をもたないので、熱中症にかかりやすいのだ。夏場の留守番には、エアコンが欠かせない。

(iStock.com/fotojagodka)
(iStock.com/fotojagodka)

特徴的な病気とけが

(iStock.com/lariko3)
(iStock.com/lariko3)

インスリノーマ

 5歳以降によく見られる病気。膵臓(すいぞう)に腫瘍(しゅよう)ができてインスリンが過剰に放出され、血糖値が低くなることで起きる。元気がない、寝てばかりで起きないなどの症状が出る。病状が進むと嘔吐、後ろ脚がだらりと伸びて麻痺する、体重減少などが見られ、激しい低血糖時にはてんかん発作などを起こすことも。外科的に腫瘍を摘出しても正常な血糖値を長期間維持できる症例は少なく、内科治療や2回目の外科治療が必要となることが多い。

副腎腫瘍

 腫瘍化した副腎から性ホルモンが分泌されるため、左右対称性の脱毛が尾から腰にかけて、または頭から肩にかけて見られ、痒みを伴わないことが多い。オスは前立腺が肥大してオシッコが出にくくなることもある。メスは、外陰部が肥大する場合があり、オスメス問わず、乳首が赤くなる場合がある。

リンパ腫

「血液のがん」。食欲不振、痩せる、元気がない、嘔吐、咳、後ろ脚の麻痺、呼吸困難などの症状が見られる。体表のリンパ節の腫れもよく見られる。しこりが危険な場所でない場合、針を刺してリンパ節を吸引。危険を伴う場合は抗がん剤などによる化学療法が行われる。

インフルエンザ

 呼吸器系疾患では最も多い。目やに、鼻水、咳、食欲不振、発熱、下痢などの症状が見られる。投薬治療を行うが、睡眠と休養、栄養が必要なのは人間と同じ。人間のインフルエンザはフェレットに伝染する。家族がインフルエンザにかかったら、フェレットの世話をするときは、マスクや使い捨ての手袋を着用して、フェレットへの感染をできる限り回避したい。なおフェレット用のワクチンはなく、予防はできない。

 

フェレットの診療比率が高い病院(%はフェレットの診療比率)

(iStock.com/fotojagodka)
(iStock.com/fotojagodka)

20%

エキゾチックペットクリニック
神奈川県相模原市中央区東淵野辺1-11-5カサベルグK-101
TEL042-753-4050

クウ動物病院
大阪府大阪市鶴見区横堤3丁目2-28
TEL06-6912-9870

くわじま動物病院
千葉県船橋市宮本6-26-18
TEL047-422-2045

18%

中馬動物病院
神奈川県横浜市港南区最戸1丁目11-4
TEL045-741-6731

16%

アミ動物クリニック
千葉県千葉市稲毛区稲丘町15-11
TEL043-238-7958

15%

ヴァンケット動物病院
東京都世田谷区池尻3-16-4 SEED池尻101
TEL03-5787-5947

ペットランドどうぶつ病院
埼玉県さいたま市北区宮原町1-854-1ステラタウン2F
TEL048-654-2970

10%

みわエキゾチック動物病院
東京都豊島区駒込1-25-5
TEL03-5981-9761

アーリン動物病院
千葉県松戸市小根本77-3
TEL047-703-4833

ハート動物病院
神奈川県相模原市南区南台4-15-2
TEL042-765-1122

げんき動物病院
東京都世田谷区下馬5-7-10
TEL03-5486-2211

K%27s Pet Clinic(ケーズペットクリニック)
東京都町田市能ケ谷4-4-11
TEL042-736-9965

ひろ動物病院
埼玉県春日部市緑町1-15-21
TEL048-731-1122

湊どうぶつ病院
東京都中央区湊3-18-16
TEL03-6222-3737

いぐさ動物病院
東京都杉並区井草1-31-16
TEL03-3397-7115

ルナ動物病院
三重県津市押加部町11-3
TEL059-222-5115

ぐぅ動物病院
埼玉県草加市長栄町1051-1
TEL048-942-1152

動物病院うみとそら
東京都杉並区
TEL03-3327-1222

しのざき動物病院
東京都江戸川区上篠崎4-14-14
TEL03-5664-3556

船橋獣医科病院
千葉県船橋市三咲3-2-4
TEL047-447-3225

8%

大相模動物クリニック
埼玉県越谷市大成町3-62-1
TEL048-989-9898

アンジェス動物病院
神奈川県茅ケ崎市美住町1-32
TEL0467-58-1002

6%

小滝橋動物病院
東京都新宿区百人町4-9-2浅美ビル1F
TEL03-5332-6866

ダクタリ動物病院・京都医療センター
京都府京都市西京区御陵塚ノ越町20-9
TEL075-382-1144

フェレットのここに気をつけよう
フェレットもしつけができる飼い主以外にも慣れる経験を

「フェレットが幼いうちから飼い主以外の人や自宅以外の場所に慣れさせておくと、大人になってから動物病院などで感じるストレスを軽減できます」(西谷氏)<br />(写真提供 バーズ動物病院 西谷英氏)
「フェレットが幼いうちから飼い主以外の人や自宅以外の場所に慣れさせておくと、大人になってから動物病院などで感じるストレスを軽減できます」(西谷氏)
(写真提供 バーズ動物病院 西谷英氏)

 フェレットは、犬や猫と同様、自分の名前やトイレを覚える。かみ癖などの問題行動も、しつけによって直すことができる。

 まず、名前を覚えさせるには、「名前を呼ばれるといいことがある」と教えていく。具体的には、名前を呼ぶ→おやつをあげるなどのように。この応用で、「お手」などを覚えるフェレットもいるという。

 かみ癖を直すときは、これとは逆。かんだら、首をつかみ、大きな声で「ダメ!」と言う。「かむと良くないことが起こる」と教えていくわけだ。

 また、フェレットは角におしりを向けて尿やフンをする習性がある。ケージの四隅のうち、排はい泄せつさせたい場所に、フェレット用のトイレを置き、あらかじめフンなどの臭いをトイレに付けておくと、同じ場所で排泄をするようになる。失敗しても、決して叱ってはいけない。こまめに掃除をして、気長にトイレに導いてあげよう。

 ちなみにフェレットは飼い主以外の人、自宅以外の場所にもよく慣れる。飼い始めた当初から、家族以外の人と会わせたり、動物病院に連れて行ったりしておくといい。飼い主ではない人に体を触られる経験も積ませたい。

この連載について
from AERA Mook「動物病院 上手な選び方」
AERAムック「動物病院上手な選び方」(朝日新聞出版)に掲載された、ペットの飼い主に役立つ記事を集めた連載です。
Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。


動物病院検索

全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。