いちかわあやこさんの手作りごはん② チキンクラストピザ

構成=福田優美 写真=写真部・大嶋千尋 撮影協力=UTUWA


 

鶏肉とセロリのパワーでワンちゃんのストレスケアに
鶏肉とセロリのパワーでワンちゃんのストレスケアに

材料

鶏ひき肉──80g
炊いた玄米──40g
セロリ(筋を取る)──10g
ピーマン──10g(2.5cm)
カリフラワー──20g
ミニトマト──1個
モッツァレラチーズ──10g

※直径10cmのもの一つ分。エネルギーは197.5kcal。消費期限は冷蔵で1〜2日、冷凍で1週間。写真は2倍の量で作っています



作り方

1 鍋にお湯を沸かし、小房に分けたカリフラワーを中火で3〜4分ゆでる
2 鶏ひき肉、炊いた玄米を粘り気が出るまでよく混ぜて、厚さ1cmの丸形に整える

3 2に犬が食べやすい大きさに切ったセロリ、カリフラワー、輪切りにしたピーマン、ミニトマト、ちぎったモッツァレラチーズを乗せる
4 熱したフライパンに油をひかずに3を乗せ、生地に火が通るまで中火で蒸し焼きにする



ここでひと手間

 野菜は食べやすいように、同じくらいのサイズにカットしてから乗せる。

 

①5分の3個, ③1と4分の1個, ⑤1と8分の7個, ⑩3と5分の1個, ㉚7と4分の1個



愛犬の様子を見ながら、与える量の調整を

 紹介するレシピの材料は、全て作りやすい分量を表記している。「ここでひと手間」の次にある数字は丸数字が犬の体重を表しており、

①=1kg
③=3kg
⑤=5kg
⑩=10kg
㉚=30kg

の意味。

 その横の値はそれぞれの体重別の「1日に与える量の目安」を表している。

いちかわあやこ
ペット栄養管理士/神奈川県生まれ。「犬ごはん先生」として知られ、犬ごはん・犬おやつの料理教室を開催している。ペット専門誌へのレシピ提供なども行う
いちかわあやこ ペット栄養管理士/神奈川県生まれ。「犬ごはん先生」として知られ、犬ごはん・犬おやつの料理教室を開催している。ペット専門誌へのレシピ提供なども行う

sippoのおすすめ企画

【出展受付中】sippo EXPO 2025

9/26-28@東京ビッグサイトで開催!ほかでは出会えない1万人のペット関心層が来場

この連載について
from AERA Mook「動物病院 上手な選び方」
AERAムック「動物病院上手な選び方」(朝日新聞出版)に掲載された、ペットの飼い主に役立つ記事を集めた連載です。
Follow Us!
犬や猫との暮らしに役立つ情報をお届けします。