質問主
痩せすぎている気がする。食べ物の好き嫌いが激しく、ウエットのごはんはあまり食べずカリカリが好き。カリカリも決まったものでなければあまり食べません。食べる量も少量をちょこちょこ何回かにわけて食べています。その為、背中やあばらが触ってわかるほどです。最近子猫用のごはんにしてみました。まだ体重は計ってませんが背中あばらの変化はそれほど変わった様子はありません。元気はあり、うんちもおしっこも通常。少し他の猫よりは水を飲みます。(小さな頃から)アドバイス頂けると助かります。よろしくお願いします。
2017-05-10 23:12:04

専門の獣医師からの回答
まず第一に血液検査(甲状腺検査を含む)を含む健康診断を受けることを薦めます。
若い猫でも以外と肝臓が弱かったりする例を散見します。時に甲状腺の異常も認められます。
異常があった場合は、その治療が優先されます。
次に健康診断で異常が無かった場合です。
体重は量ってください。ゆっくりでも増加傾向があれば問題ありません。
増加傾向に無かった場合以下の方法を実施して下さい。
①食事時間を、朝夕1時間と決めて与える。
これによってその時に食べなければ食事できないと言う緊張感を持つようになります。
②上記で体重増加傾向が認められなかった場合です。
腎臓病用の食事(病院に有ります)を混ぜて与えて下さい。
上記で殆どの例で改善されます。
2017-05-15 10:44:26

質問主
ご丁寧に対応いただきありがとうございます!
なんだか気持ち的に楽になりました。
できることからやってみようと思います!
本当にありがとうございます!
2017-05-15 12:23:20
