警察学校の猫「タマ警視」 初イベントで制帽を置いて逃げ出す

岡山県警察学校にすみ着いた「タマ警視」
岡山県警察学校にすみ着いた「タマ警視」

 岡山市北区の県警察学校に5年ほど前から、白いメス猫がすみ着いた。一部の教官らが「タマ警視」と名付けてかわいがり、18日、交通啓発のイベントに初めて登場した。

 新たなキャラとして定着させたい県警だが、気ままなタマ警視は神出鬼没。この日も教官ら数人がかりで捜索し、開始直前になって敷地内の軒下にいるのがたまたま見つかった。

県警察学校にすみ着いた「タマ警視」
県警察学校にすみ着いた「タマ警視」

特製の制帽を置いて逃げ出すタマ警視
特製の制帽を置いて逃げ出すタマ警視

 抱きかかえられ、特製の制帽をつけたタマ警視。保育園児ら約70人の参加者に驚いたのか、事故ゼロを誓う途中で制帽を置いて逃げてしまった。荒い気性が玉にキズだが、県警は粘り強く起用を続けるという。
(榧場勇太)

【関連記事】 「入りたい」「ダメ」 猫と警備員の攻防 尾道市立美術館

朝日新聞
朝日新聞社の媒体に掲載されたおすすめの記事を紹介しています。

sippoのおすすめ企画

【出展受付中】sippo EXPO 2025

9/26-28@東京ビッグサイトで開催!ほかでは出会えない1万人のペット関心層が来場

Follow Us!
犬や猫との暮らしに役立つ情報をお届けします。