声帯切られたボロボロの老犬、引き取り先の米国で「妻子」と再会
ぼろぼろになって保護されたオスの老犬がいた。海を渡って引き取られた米国の家では「妻子」が暮らしていた。運命の再会に関係者は驚いている。
片耳はちぎれ、足の指の一部が切断されていた。汚れてガリガリにやせ、人を見るとおびえた。
2016年4月、高知県土佐清水市で1匹の犬が保護された。見かけはビーグルのようで、大型犬くらいの大きさの雑種。推定10歳以上。体は傷だらけだった。野良犬や野良猫を管理する県中村小動物管理センター(四万十市)に引き取られた。
県内で動物保護活動に取り組む「小さないのちを守る会」の矢野富久味さんがセンターを訪れると、「キューキュー」という大きな鳴き声が響いていた。叫ぶような痛々しい鳴き声。老犬は声帯が切られていて、うまく声が出せないでいたのだ。
老犬の見た目 「娘」とそっくり
矢野さんがフェイスブックで引き取り先を募ると、米・フロリダ在住の日本人タカ・サウダーさんから連絡があった。
タカさんは15年4月にも、宿毛市で保護された親子の犬を引き取り、母を「月」、娘を「星」と名付けた。フェイスブックで老犬の写真を見た時、娘と見た目がそっくりなことに驚いた。老犬は鳴き声が大きすぎてもらい手がなかったが、「2匹と関係があるかも知れない」と老犬を引き取ることを決めた。
16年10月、タカさんの自宅に到着した老犬は「海」と名付けられた。いつもは他の犬に対して攻撃的な「月」も、「海」にはなついた。「星」と「海」のDNA鑑定をしてみると、2匹が親子関係だと分かった。「遠い親戚かと思ったけど、まさか親子とは思わなかった」とタカさんは振り返る。
フロリダに来てから「海」は芝生で寝転がったり、家の近くの海でイルカと追いかけっこをしたり。おびえたような目もどんどん穏やかになり、毛並みもつややかになった。おとなしい性格で、タカさんが買い物やレストランへ連れて行くと、周りの客からかわいがられた。
だが、17年3月、「海」に肺がんが発覚。左肺を全摘したが、同10月には残った肺にがんが転移していた。最後には肺に水がたまり、座ることや寝転ぶことすらできなかった。
紫色になった舌を出して荒い呼吸をする「海」と目が合うたび、タカさんは「楽にさせて」と言っているように見えた。「もうこれ以上苦しませたくない」と安楽死させることを決めた。3月28日、「海」は一番お気に入りの庭の一角で息を引き取った。
3匹の犬を題材に 絵本出版へ
「日本にいた10年間は虐待され続けたのではないか。本当にふびんでならない」とタカさん。タカさんは矢野さんと3匹を題材にした絵本「月・星・海のおはなし」をつくることを決めた。
絵本は日本語と英語で書かれ、県西部の書店や、アマゾン、「小さないのちを守る会」で販売される。県内やフロリダの小学校に寄贈する予定だ。
「フロリダの小学校を回ってこの絵本を読み聞かせします」とタカさん。絵本は「海」がフロリダへ来た10月8日に出版される予定だ。 (森岡みづほ)
sippoのおすすめ企画
「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。