降車ボタン押すと「ニャ~」 美術館の看板猫がバスに
竹久夢二の作品を展示する夢二郷土美術館(岡山市)。そこの看板猫「黒の助」をモチーフにしたバスがお目見えした。岡山電気軌道が3月8日から運行する。
「夢二黒の助バス」。無数の黒猫が描かれ、停車ボタンを押すと「ブー」でなく、「ニャ~」と猫の鳴き声が出る。JR岡山駅と美術館の約2キロをつなぐ。
夢二の絵に似ているとして、美術館のお庭番を務める黒の助。猫らしく気まぐれ出勤だが、バスは毎日走る。「猫みたいな寄り道もしません」と美術館。
sippoのおすすめ企画
猫を家族に迎えたいと思ったら、選択肢に保護猫も入れてみませんか?連載「保護猫の迎え方」では、7回にわたって保護猫の迎え方を詳しく紹介していきます。