犬猫の殺処分、3年連続ゼロ 県知事「ボランティアに感謝」

(写真は本文と関係ありません)
(写真は本文と関係ありません)

 神奈川県は25日、平塚市の県動物保護センターに預けられた犬や猫の殺処分が2016年度はゼロだったと発表した。3年連続でゼロを達成し、黒岩祐治知事は定例会見で、「譲渡に貢献頂いているボランティアに感謝したい」と述べた。


 16年度にセンターで収容した犬は399匹、猫は637匹。微減傾向だが15年度に続き、計1千匹を超えた。このうち犬155匹と猫560匹はボランティアに譲り渡した。残りは飼い主の元に戻ったり、センターで死んだりしたという。


 県はセンターの建て替え費用約11億円を寄付で賄う計画を進めるが、今月21日現在で約1億6千万円にとどまっているという。

 

建て替えが予定されている平塚市の県動物保護センター=神奈川県提供
建て替えが予定されている平塚市の県動物保護センター=神奈川県提供
朝日新聞
朝日新聞社の媒体に掲載されたおすすめの記事を紹介しています。

sippoのおすすめ企画

【出展受付中】sippo EXPO 2025

9/26-28@東京ビッグサイトで開催!ほかでは出会えない1万人のペット関心層が来場

Follow Us!
犬や猫との暮らしに役立つ情報をお届けします。