相談・獣医師回答・コメント
おから(質問主)
猫
2歳 メス 雑種
体重:3.5kg
飼育歴:0年0ヶ月
居住地:大阪府守口市
飼育環境:室内
10月末に捕獲し、避妊手術をした元野良猫を我が家で飼ってます。
元野良猫と言うこともあり、一日中窓やベランダの隙間を探して泣き喚きます。夜が特にひどく朝まで泣き続けます。人馴れはしているので、人に怖がる様子はないのですが、一日中の鳴き声に人間が疲れてしまい、今後不安いっぱいです。
猫が、落ち着く方法やサプリメントなど、どういったアドバイスでもいいので教えて頂ければありがたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
現在2週間程経ちます。
先住猫との相性もお互い干渉しない距離を保ちつつ、挨拶などもしてるので悪くなさそうです。
2019-11-12 10:05:23
専門の獣医師からの回答
獣医さんを探してください。獣医さんに事情を説明し、「気分安定薬」などの処方を受けてください。今の「泣き喚く」のは放置して治る場合も極めて希にありますが、基本的には薬の助けを借りないと難しいと思います。安定薬などの医薬は一般の人が手に入れることはできませんので、獣医さんに相談するしかありません。
2019-11-19 12:53:13
これまでに2,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。