寄付サイト運営のアニドネ、寄付配布先の認定団体を募集中 1月31日まで

アニドネは認定団体を募集している(アニドネ提供)
アニドネは認定団体を募集している(アニドネ提供)

 動物関連団体へのオンライン寄付サイトを運営する公益社団法人「アニマル・ドネーション」(アニドネ)は、2022年度の認定団体を募集している。認定されると、寄付の分配先となる。締め切りは、1月31日。

 アニドネは、2011年から動物関連に限定したオンラインの寄付サイトをスタート。2021年11月末までに2億3650万円の寄付を集めたという。寄付は、動物の保護活動を行う「保護団体」、動物介在活動などに取り組む「介在団体」、盲導犬や介助犬を育成する「伴侶団体」、動物のための福祉活動を中心に行う「啓発団体」に届けてきた。

 認定団体は、アニドネが設けた認定基準に基づき、選ばれる。面談のほか、外部の有識者でつくる審議委員会の承認を経て、理事会で決定する。認定時期は5~6月ごろの見込み。応募は、アニドネのサイトから行う。問い合わせはこちらから。

sippo
sippo編集部が独自に取材した記事など、オリジナルの記事です。

sippoのおすすめ企画

連載「保護犬の迎え方」

犬を家族に迎えたいと思ったら、選択肢に保護犬も入れてみませんか?連載「保護犬の迎え方」では7回にわたって保護犬の迎え方を詳しく紹介していきます。

Follow Us!
犬や猫との暮らしに役立つ情報をお届けします。