犬のふん放置を撃退、「イエローチョーク作戦」試行始まる

ふんの周りを黄色いチョークで丸く囲み、発見日時を書く住民たち=名古屋市港区小碓1丁目
ふんの周りを黄色いチョークで丸く囲み、発見日時を書く住民たち=名古屋市港区小碓1丁目

 道路などに放置される犬のふんをなくそうと、名古屋市で今月から「イエローチョーク作戦」の試行が始まった。ふんの周りを黄色いチョークで囲んで目立たせ、飼い主のモラルに訴える。

 名古屋市港区の明徳学区では5日朝、住民7人と保健センターの職員らが小碓神明社周辺などを歩いた。45分ほど歩くと、42カ所でふんの放置が見つかり、チョークで周りに丸を描き、発見した日付を書き入れた。参加した匂坂弘美さん(61)は、5歳のしば犬の飼い主。「ふんがこれだけ放置されているなんて思わなかった。ほかの住民にも、こんなに放置されているんだと気づいてほしい」と話した。

 イエローチョーク作戦は、京都府宇治市が2016年1月から始めて評判となった。名古屋市によると、犬のふんに関する苦情は年間600件ほどあるといい、これまで名東区などで試行された。年末まで試行し、来年度の本格実施に向けて検討するという。
(西岡矩毅)

朝日新聞
朝日新聞社の媒体に掲載されたおすすめの記事を紹介しています。

sippoのおすすめ企画

【出展受付中】sippo EXPO 2025

9/26-28@東京ビッグサイトで開催!ほかでは出会えない1万人のペット関心層が来場

Follow Us!
犬や猫との暮らしに役立つ情報をお届けします。