キンキンに冷やした水やフード 暑くても、犬にはむしろ危険

暑い日が続くと、人間はキンキンに冷やしたビールやかき氷が欲しくなります。では飼い犬にも、ガンガンに冷やした水やフードを与えてもいいもの?という疑問を抱く方もいらっしゃるでしょう。
答えは、……オススメできません。
なぜなら、冷えている食べ物や水などが刺激になって、嘔吐(おうと)や下痢といった消化器症状を引き起こす可能性があるからです。
その時は大丈夫でも、あとで二次的に胃腸炎や胃炎などに陥ることも考えられます。胃腸炎などが起きると体は脱水状態になってしまいます。それが持病を悪化させたり、腎臓病など他の病気を引き起こしたりして、結果的に命を危険にさらすこともあるからです。
また、熱中症気味のワンコに氷をあげることもオススメできません。
体は冷えすぎてしまうと、逆にそれ以上体温を下げないように働くためです。体を冷やす目的であっても、与えるのは氷ではなく、少し冷えている水くらいが望ましいと言えます。常温でも構いません。
さらに、人が食べているアイスクリームを、少しくらいなら与えても大丈夫だろうと考えがちでしょう。でも、そのちょっとした油断が、膵炎(すいえん)などの重篤な病気のスタートです。
こうしたリスクを理解したうえで、食事や水分を選んでいただければと思います。
sippoのおすすめ企画
9/26-28@東京ビッグサイトで開催!ほかでは出会えない1万人のペット関心層が来場