動物病院検索

どうぶつ耳科専門クリニック主の枝

住所:
兵庫県洲本市宇原2279-2
TEL:
0799-22-2770
URL:
http://www.sugimura-animal-clinic.com/  
診療できる動物 :
得意な診療科目
耳科専門    
駐車場 夜間診療 予約の必要

詳細情報動物病院検索の見方

獣医師など病院スタッフの人数
獣医師 1人  動物看護師 2人  その他スタッフ  人
獣医師の出身大学・認定医や専門医の資格
酪農
年間診療頭数
7,000頭 (2013年)
診療実績の多い犬種や猫種
得意な犬種や猫種
フレンチ・ブルドッグ、アメリカン・コッカースパニエル、柴犬、他多数
初診・再診料(診察料)
初診:1,000円 再診:500円
診療対象動物の診療比率
犬50%  猫45%  ウ2%  ハム1%  鳥その他1% 

その他の特徴

最寄り駅からの所要時間
診療時間 9:00~18:00
休診時間 12:00~14:30
休診日 日曜・祝日
紹介状が必要かどうか ×
年間手術数 260頭 (2013年)
病院内で可能な検査項目 血液  便・尿  レントゲン  エコー  内視鏡  特殊硬性鏡により、外耳道及び中耳を検査可能
しつけ指導
栄養指導
主な健康診断コースとその料金 ○ 身体一般検査、血液検査、尿検査、腹部エコー、胸部レントゲン、心電図、腹部レントゲン 14,000円
犬猫の不妊手術 麻酔の方法/




フィラリア予防料 小:  
大:  
推奨する混合ワクチンの種類と料金(犬)
推奨する混合ワクチンの種類と料金(猫)
猫エイズワクチンをすすめるか
手術室と入院室がわかれているかどうか
レントゲン室と他の部屋はわかれているかどうか
ペットの宿泊施設を備えているかどうか
待合室などが犬と猫で分かれているかどうか
トリミングは行っているかどうか
他病院からの受け入れ症例とその症例数(月あたり) ○ 難治性耳疾患 /10例
紹介可能な病院
マイクロチップリーダー
取り組んでいる動物愛護活動 里親  
その他 1,992年難治性の中耳炎患者に鼓膜切開、鼓膜胞洗浄といった、当時国内では一般的ではなかった治療法を始めて以来、淡路島までわざわざ橋をわたって来られる耳疾患の患者を診てきました。2,014年、事業承継で総合医療を近くで新たに開業した獣医に譲り、国内初となる【耳科専門クリニック】を開業いたしました。特に犬にとって皮膚科の次に多い耳疾患は難治性の場合、特殊なj検査や治療法が必要となります。なかなか治らないことでお困りの場合、ぜひご連絡下さい
*金額は原則税別です。

病院概要

どうぶつ耳科専門クリニック主の枝

住所:
兵庫県洲本市宇原2279-2
TEL:
0799-22-2770
URL:
http://www.sugimura-animal-clinic.com/   

閉じる