イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

Sp (質問主)


犬アイコン 犬 13歳 オス トイ・マンチェスター・テリア

体重:2.3kg

飼育歴:13年3ヶ月

居住地:愛知県名古屋市中川区

飼育環境:室内

・2021年7月、目が悪くなり(白内障+目を掻いてしまい傷がついてしまった、目玉に水膨れのようなものができる)治療のため、目薬とエリザベスカラーをつけ始めてから、ドックフードを食べなくなり、ささみやキャベツ、レタス、ボーロ、りんごなどその日食べるものを与えていました。現在は目はだいぶ良くなったが目薬の”パピテイン”角膜障害治療剤を使用中、エリザベスカラーは取れました。しかし、食欲不良は続いており、さらに下痢をするようになったため(6月22日頃から)、注射を打って、下痢止め(6/22処方)を使用し、改善していた。が、治って、下痢の繰り返しのため、糞を病院に持っていき検査したところ、(10/7)寄生虫”ジアルジア”が発見された(子犬を6月から飼い始め、その子もなっていたため、そこからうつったと考えられる)。現在、抗生剤を飲ませて治療中(10/12現在はうんち無し、前日は一回うんち(柔らかいが形有))。体重が減少中。

本題はここからです。
10/12に目薬を点眼しようとしたところ、下唇が荒れてる?感じに思えたため、口を触ったところ上顎先端部分にできものが見受けられたため、口を開けさせ確認した。直径1センチちょいくらいのピンク色のできものがあった。形は丸っぽく、色はピンク色、大きさ1センチちょい、ツルツルした感じだが、少し凹凸あり、出血はなく、綺麗な状態。
明日病院に行く予定ですが、除去をするのに全身麻酔をしても大丈夫なのでしょうか。また、どのような方法で治療をするのでしょうか。老犬のため、体力が心配です。
ぽっぷの体重減少する前の体重は3.4キロです。
足や口周りを触られるのがるあまり好きではなく、良く噛まれるため、歯磨きをしていません。一度、歯石除去(全身麻酔)を行っています。現在はあまり良い口内状態ではありません(歯石あり、茶色の歯あり、抜けてる歯もある)。

ちなみに、子犬は6か月、やんちゃで、うんちをたまに食べてしまう癖有り、ぽっぷに良く絡みに行き、怒られて噛まれそうになっています。水も分けてはいるのですが、ぽっぷのものを飲んでしまい、同じものを飲んでいました。

たくさん記入してしまい申し訳ありません。ネットでたくさん調べ、悪性の可能性や良性の可能性を色々見ましたが、素人のため、不安があり、今通っている病院は信頼してはいるのですが、良い病院がわからないため、行っている状況です。1番良い方法で最適な治療をうけさせてあげたいです。

日時2021-10-12 00:49:58

専門の獣医師からの回答

 口腔内に腫瘤(できもの)が認められた際は、腫瘍の場合もありますが、腫瘍でない場合もありますので、まずは生検(細胞診、組織診)を行うことをお勧め致します。生検だけでは診断を確定することが難しい場合もありますが、腫瘍か腫瘍でないか、腫瘍の場合は悪性か良性かを判断するための検査としては、有用だと思われます。口腔内腫瘤に対する生検は、通常は麻酔下で行いますが、腫瘤が出来ている場所によっては、無麻酔でも可能な場合もありますので、まずはかかりつけの先生に診て頂いて、判断してもらってください。麻酔に対するリスクにつきましては、年齢だけで判断するのではなく、麻酔リスクを評価するための検査を実施します。具体的には、血液検査、レントゲン検査、超音波検査などで、心臓、肺、肝臓、腎臓に問題がないかを調べます。また、悪性腫瘍が疑われる場合は、転移の有無についても調べます。これらの検査結果をもとに麻酔リスクの判定を行い、手術の侵襲度と難易度を加味した上で手術適応かどうかを判断します。治療法につきましては、診断結果により様々ですので、診断がついていない状態での回答は控えさせて頂きます。診断がついた後に、何か疑問点等がありましたら、改めてご質問ください。

日時2021-10-23 19:36:37

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: