相談・獣医師回答・コメント
はなちゃん(質問主)
猫 1歳 オス 雑種
体重:2.6kg
飼育歴:0年5ヶ月
居住地:青森県弘前市
飼育環境:室内
多頭崩壊から保護したばかりの猫です。
兄弟猫より小さく、現在10ヶ月位の雄猫ですが2.6kgしかありません。
食欲はあり元気です。
血液検査でBUN 33.3mg、CER 0.97mg でした。
赤血球RBC 1034
白血球WBC 18000
血小板PLT 59.5
GPT(ALT) 84U/I
総蛋白質量TP 8..1g
10ヶ月でこの数値は慢性腎臓病という事でしょうか?
病院で腎臓が悪いのですぐに腎臓病のご飯に切り替えるように言われ切り替えましたが、規定の量をあげても少ないのかもっと食べたがります。
痩せているので食べさせたいと思いますが、多めに与えると腎臓に負担がかかりますか?
食事については腎臓病のご飯にする以外で何か気を付ける事はありますか?
同居猫のためおやつは鶏肉100%の乾燥した物を常備しているのですが、おやつ程度でも鶏肉は与えない方が良いでしょうか?
2021-06-05 12:25:37
専門の獣医師からの回答
慢性腎臓病ステージ1およびステージ2前期の診断は①腎前性要因のない参考基準範囲内でのCREまたはSDMAの上昇、②持続的なSDMAの上昇>14μg/dl、③画像上の腎臓の異常、④持続的な腎性蛋白尿 UPC>0.4の4つのうちの1つ以上によってなされます。よって相談者様の猫ちゃんは今後、検査をしていくことで慢性腎臓病と診断される可能性がありますが、現時点ではこの基準をみたしていないので慢性腎臓病とはいえません。ちなみに腎不全用の療法食はステージ2以降の慢性腎臓病の猫ちゃんに推奨されています。
2021-06-09 09:42:36
はなちゃん(質問主)
回答いただきありがとうございました。
この数値で腎臓病のご飯に切り替える必要は無いでしょうか?
まだ9ヶ月なので、蛋白質の少ない腎臓病用ご飯に切り替えるには抵抗がありますが、
BUNが高いのも気になります。
2021-06-09 10:10:03
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。