相談・獣医師回答・コメント
のりのり@(質問主)
犬 5歳 オス ポメラニアン
体重:2.6kg
飼育歴:2年8ヶ月
居住地:大阪府大阪市西淀川区
飼育環境:室内
2歳の時にブリーダーより引き取りました。(繁殖引退)引き取った当時より朝方によく嘔吐(胃液など)をするので寝る前に無糖のヨーグルトやすりおろしリンゴを食べさせたりしていましたら嘔吐は減りました。
食後によくゲップをし、月に1~2度未消化物を嘔吐したりはしてました。
先週から毎日未消化物を嘔吐し、(食欲・元気あり)近医を受診したところ
6時間前に食べたご飯がまだ胃の中に残っていて胃の動きが悪いかアレルギーかと言われました。
吐き気止めの注射を打って1週間制酸剤と、吐き気止めの薬をもらい
嘔吐は収まったのですが、薬を切るとまた嘔吐し始めました。
再度受診したところやはり食べ物が結構残ってるとのことで、
しばらく薬を飲まずに過ごして嘔吐が続くようならバリウムの検査や
内視鏡の検査になるかもしれないといわれました。
ご飯はドッグフード(ドライ)でうちに来て以来ほぼ変えてません。
(たんぱく源のみローテーション)
現在は1日3回に分けてドライフードを砕き、ドロドロにして給餌してます。
今のところ嘔吐は収まってるのですが、いきなりこういう状況になり
何か病気なのか、胃の機能の問題なのか気になります。
食後すぐにというよりは、数時間後に嘔吐する感じです。
固いオヤツなどはすぐに吐くときもあります。
可能性がある疾患や治療法などを教えていただければありがたいです。
2021-03-17 16:19:00
専門の獣医師からの回答
幽門部狭窄症や狭窄部のポリープまたは胃拡張を疑います。胃内の内容物を細かくして十二指腸に搬送するわけですが、その部分幽門は、腹腔神経節から交感神経の支配を受けています。
そこの機能がうまくいかなく嘔吐を繰り返してしまいます。
診断は消化管の流れを観察するバリウム造影検査が必要ですが、内視鏡では不確実かもしれません。
治療はお薬の投与で回復してゆきますが、手術が必要な場合もあります。
2021-03-24 09:37:33
のりのり@(質問主)
お返事ありがとうございます。
現在ご飯を細かくして3回に分けて給餌し
散歩も食後はやめて食前に行くようにし
オヤツも固いものは避けて与えてます。
今のところ嘔吐はおさまっておりますが、
また嘔吐するようであれば、バリウム検査を
検討しようと思います。
バリウム検査ですが犬では比較的簡単に
できるようなものなのでしょうか?
人間ですとバリウム飲んだ後下剤でバリウムを
出しますが、犬も同じような感じでしょうか?
麻酔をかけたりするのでしょうか?
2021-03-24 10:33:28
下剤を使用することは通常ありません。また、無麻酔でバリウムを飲ませて、15、30、60、120分ごとに2方向でレントゲン撮影し、バリウムの流れを観察します。
幽門狭窄症は食餌療法で治癒することもありますので経過観察してください。
2021-03-24 14:54:37
記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。