イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ともちゃん(質問主)


猫アイコン 猫 5歳 メス 雑種

体重:4kg

飼育歴:4年3ヶ月

居住地:宮城県柴田郡川崎町

飼育環境:室内

家では猫を3匹飼っています。兄妹です。(去勢済み)
そのうちの2匹(オス1匹メス1匹)が1時間ほど脱走してしまいました。

この相談内容の子は脱走せず家にいました。
脱走した2匹が帰ってきた所、その2匹にたいし威嚇をするようになってしまいました。
外の匂いが着いてしまい威嚇しているのかと思っています。

脱走後他に変化があったのが、脱走したオス猫で、一緒に脱走したメス猫にたいしマウンティング行為をするようになりました。今までそういったことをした事がありませんでした。
メス猫も嫌がっているようなので辞めさせた方がいいのでしょうか?

今は猫を隔離している状態ですが何が正解なのか分かりません。
威嚇している子は繊細な子なのでストレスが溜まってしまうのではと、何かいい対策などが知りたいです。

日時2021-03-05 00:03:16

専門の獣医師からの回答

3匹の猫は、去勢あるいは避妊の処置をされたのは、いつ頃ですか?「脱走」した時間が1時間ほどでもいろいろな経験をします。他の野良猫などとも出会ったかもしれません。脱走しなかった猫が威嚇するのも、(想像されている通り)そのせいかもしれません。また、去勢猫(オス)のマウンティング行動もオスの本能のせいかもしれません。たとえ去勢したとしても、オスの本能まで消し去ることはできません。それは、僅かながらオス性ホルモン(テストステロンなど)が副腎からも分泌されるからです。去勢の時期によっては、オス性ホルモンの影響が結構残ります。
 しかし、脱走しなかったメスが相手をしなければ、そのうち諦めます。また、そのことが「ストレス」になる可能性は低いと思います。心配ならば、日頃より多めに相手をして(遊んで)やることです。
 ほとんどの猫は、短い時間(1日〜長くて2週間ぐらい)で環境に慣れます。隔離する時間が長くなるとあまり良くありません。様子を見計らって、元の環境に戻してください。ところで、脱走の原因は何ですか?再度、脱走しないようにしてください。

日時2021-03-09 22:28:07

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: