相談・獣医師回答・コメント
猫主(質問主)
猫
4歳 オス スコティッシュフォールド
体重:4kg
飼育歴:4年6ヶ月
居住地:大阪府南河内郡河南町
飼育環境:室内
子猫のころから血便(下痢はではなく硬めのうんち)をたまにするこで、ロイヤルカナンの消化器サポート(高栄養)を病院で勧められ与えてきました。(血の色はいつも鮮血で肛門付近こらの出血だそうです。)
しかし、こちらを与えていてもたまに血便がでるので、相談したところ猫ちゃんには多いのであまり心配しなくていいと言われました。
しかし、最近少し頻繁になったことと、排便時2回ほどトイレに入ったり出たりしていたので、便秘を疑いロイヤルカナンの消化器サポート(可溶性繊維)を与えてみようと思い病院でサンプルをもらってきました。
ただ、ロイヤルカナンの可溶性繊維は腎臓に悪いとの口コミを見て、少し不安になっています。どうして腎臓に悪いと口コミされたのかが気になることと。長期に渡って与え続けて大丈夫なのか気になりました。
先生方それぞれご意見があると思いますが、参考にしたいのでご解答お待ちしています。
2020-10-24 06:19:04
専門の獣医師からの回答
血便に関しては、出血する頻度、量などが多くなければあまり心配ないです。
また、本当に便秘症なのかは診察してもらってから動物病院の指導の下に与えてください。
トイレの出入りが頻繁な症状として猫下部尿路疾患(FLUTD)の疑いもありますので、尿検査を受けるようにしましょう。
腎臓に影響を与えてしまう食餌は沢山ありますので、定期的な血液検査や尿検査を受けるようにしてください。
2020-10-29 16:24:30
これまでに2,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。